
コメント

はじめてのママリ🔰
私は1周目から内膜が薄くなった記憶があります😭
何周期までとはわかりませんが、私は内膜が薄くなったのが怖くて2周期ほどでやめました、、、
でも、先生は薄くなるのは副作用として当たり前だからとさほど気にしてくれませんでした🙄

にじこ🌸
クリニックで6周期を目安にと説明を受けました
おりものは、2周期目から少ないな!?って感じてました
私の場合は、6周期しても内膜は薄くならなかったので、少しお休み期間も入れつつ10回くらいタイミングしました
-
初めてのママリ
ご回答いただきありがとうございます!
なるほど、、6周期が目安とのことだったけど、6周期しても薄くならなかったんですね。服用やめると内膜の厚さは元に戻るみたいですね。- 5月1日

R´s MaMa💜
第1子の妊活~全てクロミッド服用してます☺️🤚
内膜が薄くなる副作用は個人差があるので
最初の周期で薄くなる方も居られますし
飲み続けても薄くならない方も居ます!!!
私は後者で、何年も飲み続けてましたが内膜が薄くなる事は1度もありませんでした。
担当医やクリニックの方針などで違いもあるかと思いますが
飲み続けていても特に問題は無いと私の担当医は仰ってました!!
私の場合、クロミッドが無いと自力排卵が難しいので
排卵しない方が良くないからと
クロミッドを飲み続けてました。
今回の妊活もクロミッド服用中で
3周期過ぎましたが今のとこ内膜は問題無くきてます!!!
-
初めてのママリ
ご回答いただきありがとうございます!とても参考になりました!
ほんと個人差があるようですね〜。。
クロミッドは排卵誘発としては強いのでおりものの量が減ったり内膜薄くなったりといった副作用が出なければ本当にいいですよね☺️- 5月1日

はじめてのママリ🔰
私は1周期目から生理の血の量が激減してました💦
なので早々に副作用が出る方もいると思います😫
多くても連続で4〜5周期までと聞いたことがありますよ💡
私は代わりにクロミッドよりも副作用が少ないレトロゾールというお薬もありますので、そっちに切り替えました😀
ただレトロゾールは優しめの薬なので、排卵しない人もよくいるみたいです💦
-
初めてのママリ
ご回答いただきありがとうございます!
1周期目から副作用出始めた方、結構多いですよね😫💦
内膜が薄くなるのって、副作用の中でも割と致命的なような、、
レトロゾール、いいですよね。そして、処方してもらえるの、羨ましいです!
わたしは体外受精の移植周期に使ったことあって、卵胞育ったので問題なかったのですが、今のクリニックはクロミッドしか処方してもらえないようで…
クロミッド使えるけどレトロゾール使えないのならまだ何も使わないほうがいいんですかねぇ〜。悩ましいです。- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳
不妊治療をしている病院で、レトロゾール(フェマーラともいいます)を出さないってかなり珍しい気がします💦
内膜が薄いとやはり着床しにくくなりますから、内膜が薄くなれば通常クロミッドはやめになるはずです。
レトロゾールが使えないなら、あとできるとすればhmg注射による誘発ですかね…- 5月1日
-
初めてのママリ
今日知ったのですが、不妊治療は明示的に行なっているわけでないので、クロミッドしか出せないそうです。
(体外受精のお休み期間にタイミング法を試してるのですが、体外受精のクリニックとは別の病院に行きました。)
レトロゾールは保険適用になったし、深刻な副作用がないのならそれを処方してもらえるクリニックを受診しようかな、と思いました。- 5月1日
初めてのママリ
ご回答いただきありがとうございます!
1周期目から薄くなったのですね💦やっぱり個人差あるんですよね、、薄くなるのは当たり前の副作用かもしれないけど、着床しにくくなるこっち側からしたら大問題ですもんね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです。なので早々にやめました!
私の場合、排卵障害はなく原因不明だったのでクロミッドを飲むメリットもあまり感じられなかったので😶
先生はクロミッドで卵を増やしたらチャンスも増えると考えてくれたのですが、結局一気に4つも育ってしまい、タイミング法の時でしたので4つ以上排卵すると危険と判断されその周期は見送りになりました😭
悲しくて大号泣したのを覚えてます、、、
初めてのママリ
そうだったんですね…
それはそれは悔しかったですねぇ!折角育ったのに😢!
採卵だったら沢山育ってくれても1個ずつしか移植しないのでいいんですが、タイミング周期ですと、苦渋の選択ですよね、、
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ悔しくて悲しかったです😭
育ってるのに見送るしかないっていう、、、
あまり良い体験談をお伝えできず、すみませんでした🥲
初めてのママリ
いえいえ、とんでもないです!
はじめてのママリさんのお話を伺って、やっぱりクロミッド処方してもらうのやめようと思えました!