![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海老名市で分娩可能な産婦人科を探しています。総合病院マタニティーセンターと第2レディースクリニックを検討中。情報を教えてください。第2レディースでは厚木の並木産婦人科で出産ですか?
海老名市で、分娩できる産婦人科を探しています。
今のところ、
•総合病院マタニティーセンター
•第2レディースクリニック
で検討しているのですが、こちらで出産された方いらっしゃいますか?
良い、悪い、など情報あれば教えてください🙇
ちなみに、第2レディースだと、出産のときは厚木の並木産婦人科クリニックで出産ということなのでしょうか?
- ママリ(1歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も第2海老名です!
おっしゃってる通り、32週頃から本院の並木産婦人科に転院になります😊
土曜日にしか行かないのでだいたい混んでて、並木は予約制でも2時間待つ時もあります😅
出産後は個室だったり料理が美味しかったりでおすすめです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つい先日、総合病院のマタニティセンターで出産した者です。ご飯に関しては良くも悪くも総合病院って感じでした。
現在シャワー室が故障しているので病棟端にある浴室のシャワーを30分毎に区切って順番に使用している状況で、入院患者が多い時は良い時間帯は争奪戦って感じでしたね。
病室からの景色は隣に立った新病棟の2階と目線の高さが同じなので常にカーテンで視線を遮らないと工事関係者が見てるんじゃ?って気になってしまい落ち着きませんでした。
-
ママリ
教えて頂き、ありがとうございます🙏💦
- 5月6日
![icchi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
icchi
総合病院で無痛分娩からお産が進まず緊急帝王切開しました。
助産師さんたちはとてもいい人たちでした。
他の方も書いてある通りご飯は病院食かなって感じです。
2023年3月に出産しましたが面会が1日1人5分間のみだったのですがなんだかんだ皆5分超えてた気がします笑
帝王切開になったので出産前は陣痛室(個室)→出産後は大部屋(二日くらい?)→個室で母子同室でした。
大部屋は冷蔵庫、テレビはカードを買わないと使えないのですが、個室は無料で使いたい放題見放題です。
個室と大部屋は頭の上にコンセントがあるんですけど、陣痛室のコンセントは遠かったので助産師さん達の邪魔にならなければ延長コードがあってもよかったのかなと思いました。
-
ママリ
詳しく教えて頂きありがとうございます✨
- 5月26日
ママリ
第2も土曜日やってる感じですか?😳
本院までの移動ってどうされてますか?💦
あと先生の対応がどんな感じとかも教えて頂ければ嬉しいです🥺🙏
はじめてのママリ🔰
土曜も午前午後やってますよー!
並木までは車です🚗
第2も並木も私は先生で嫌な思いしたことはないです!
ただ、土曜は先生が3人いたりするので当たり外れあるみたいです😅
ママリ
そうなんですね!
教えて頂きありがとうございます✨