※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつき🔰
家族・旦那

育児において1番気をつけていることは何ですか?🌈色んな方の意見を聞いてみたいです!

育児において1番気をつけていることは何ですか?🌈

色んな方の意見を聞いてみたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私はつい感情的になってしまうので、叱る時など「自分都合になっていないか?」「自分に余裕がないだけではないか?」など、なるべく感情的にならないように気をつけてます🙈
感情的になると、言わなくてもいいことまで言ってしまったり、傷付けてしまったりして、子供も悲しいし自分も自己嫌悪で堪らなくなります😭

はじめてのママリ

笑顔です😆
常に笑顔♪♪

ままり

叱ると言うよりは感情的に怒ってしまうのでイラッとしたら一呼吸置くように気をつけてます。
それでもキツく言ってしまったら寝る前にごめんねと謝っています😔

R4

子供の自己肯定感を上げることです😁💗

得意なこと、不得意なこと、得意なことを伸ばして、不得意な事は少しでも克服したり、
褒めたり、認める言葉をたくさんかけてます😊👌

はじめてのママリ🔰

自分がされて嫌なことをしていないか?ですね。
対等に一人の人間として接するようにしています☺️