※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゃんて
住まい

新築一戸建てを購入しましたがモヤモヤしてしまいました。今は旦那の会…

新築一戸建てを購入しましたがモヤモヤしてしまいました。
今は旦那の会社の社宅に住んでいます。上の子が年中、下の子がプレに通っていて転勤族なので上の子が小学校に入るまでには家を購入したいねと話していました。
今住んでいる地域で家を買うと徒歩圏内なので、かなり高めです。3階建てよりかは2階建てがいいなぁという私の意見で探してたけど高すぎて、不動産に相談に行ったら全然考えもしない地域をすすめられました。
旦那は3階建てでも、駅までバス通勤になっても大丈夫!子供の転園もなったらしょうがない!幼稚園までは転園ありだけど小学校では転校させたくないと言っています。そうでもしないと家が決まらないのは分かります。
結局、駅までバスの物件を見た時に、ここも売り出してますよと言われた物件が旦那の通勤も近くなり駅まで徒歩。幼稚園は転園になってしまうけど旦那とも相談して決めました。
上の子は人見知りがあるので今の幼稚園に入った時も先生は、かなり心配していたようですが1ヶ月位で慣れていたなと感じます。
でも本人、転園したくないと言っていて‥
子供の意見も尊重すれば良かったのか今となっては遅いけど。
転園しない方向で探せば3階建てや駅までバスを妥協して老後になってからの生活が気になります。
現に向かいの物件が出てましたが近すぎだし広さは今と変わらずで、そこまでして買いたいかと言われたら悩む所で。
もう家を購入したので後戻りは出来ないけど子供の意見を聞かずに決めてしまったこと、ちょっとかわいそうに感じてしまってます。

コメント

はじめてのママ🔰

お子さんはまだ小さいですし、転園してもすぐ新しい環境になれますよ😊🙌

  • しゃんて

    しゃんて

    ありがとうございます☺
    人見知りなので今だに教室入るのにモジモジしていて💦子供は適応早いというので頑張ってほしいです!

    • 5月1日