※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねも
子育て・グッズ

育児のペースが定まらず、ストレスを感じているママさんが、2歳と5ヶ月の子供を育てる中で悩んでいます。上の子のイヤイヤ期や下の子の泣きっぱなしで手がかかり、お風呂も苦戦中。経験談を聞きたいそうです。

第2子が産まれてからなかなか…これ!といった育児のペースが定まりません。色んなママさんの経験談を聞きたいです😂

イヤイヤ期激しめ2歳👦と5ヶ月👧です。
子供のことですから予定通りには進まないことは大前提なんですが、
私、要領悪くて😅…もっと母子ともにストレスを減らせるワンオペのやり方ってないのかなーと模索してます💦

とにかくイヤイヤな上の子優先で機嫌を取りながらなので
下の子はよく泣きっぱなし。それもそれで「ママ!赤ちゃん泣いてる!!」と泣き止ませるよう言われたり、ミルクあげたりおんぶしたりすると「ぼくも喉乾いた」「ぼくもおんぶして」。
もう、どうしろと。
両方に泣かれると、滅入ることは無いんですが頭パンクします。
真面目すぎ、所々テキトーでもいいと義母や
保健師さんや保育士の知り合いからもアドバイスはされるんですが
その、適度に手を抜いてこなすのが苦手で。
2人目もいるとなると手が回らないに決まってますよね…。

とくにお風呂に苦戦してます。

ぜひみなさんのお話聞かせてください😂

コメント

りんご

2歳3ヶ月で下が生まれましたが、そこまで大変だったと思うことは最初の方はなかったですが…どう言ったところが大変ですか?💦

うちは夫と私で1対1で対応できるようにしたよ。
書かれてることですと、赤ちゃんの授乳や抱っこをして、同じことを要求されたら夫がしていました。でも2歳半とかなら、赤ちゃんの終わったらやるね〜とか言えばわかってましたよ❗️
上の子を先にやってあげて赤ちゃんは後でも全然平気ですし🌷

まゆみ

そうなりますよねー…本当に毎日お疲れ様です😓
下の子は結構ほったらかしでした💦最低限のお世話(オムツ、ミルク)ばかりで申し訳なかったですが🥲
下の子抱っこしながら、上の子と遊んだり、話しかけたり❗️

下の子をお世話する時は、赤ちゃん泣いてるから抱っこしようね〜オムツ濡れてて気持ち悪いんだって❗️とか必ず上の子に声かけてからやってました😊

段々、上の子も下の子にオモチャ渡してくれたりバウンサー揺らしてくれる様になりました🥹

食器洗いは食洗機
食事はお惣菜やレトルトとかレンチン
使えるのは全力で使いました❗️

お風呂も苦戦しますよね💦育休中は下の子が寝てる時に、上の子と一緒に入ってました😂
たまに入ってる途中で泣いたりしてましたが…その時はダッシュで入ってました💦
一緒に入る時は、先に下の子入れて脱衣所で待っててもらってました❗️泣いててもごめん〜待って〜🙏って声かけしてました🥹