※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
妊娠・出産

GW中の自宅安静中の方、上のお子さんがいる方の過ごし方を知りたいです。自宅での過ごし方について教えてください。

切迫早産で自宅安静中の方〜
GWどのように過ごされる予定ですか😭
GWだろうと安静しか選択肢はないのですが…上のお子さんがいらっしゃるご家庭の過ごし方をお聞きしたいです😭
ちなみに我が家は旦那最終日以外は仕事で不在です😮‍💨

みんなお出かけや旅行楽しんでて羨ましいし、娘への申し訳なさが半端ないです😭

コメント

Nちゃんママ

GW明けまで絶対安静中です😂
娘には申し訳ないですが、お家です(笑)
主人もほぼ仕事です!
SNS見てたらめちゃくちゃ羨ましいし、自分も出かけたくなりますが、今は我慢、、、ですかね🥲
両親が来てくれて公園に連れてってくれるぐらいです😭

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます🙏
    やっぱそうですよね😭
    うちも今日義両親が来てくれて、どこへ行くのか分からないですが連れ出してくれました😂←ちょっと心配…笑

    • 4月30日
さくら🌸

昨日から自宅安静になりました😩もちろんGWは仕事でいないので、子供には申し訳ないけど、日中は一時預かりに預けたりしようかな~と思ってます😭ご飯、トイレ以外動かないでと言われたのですが、完全には無理ですよね😭😭さーちゃんさんは家事、お子様のお世話どこまでしてますか😨?逆に質問になってすみません😭

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます🙏
    うちも明日と明後日は保育園にお願いする予定です😭

    私は先生がちょっと緩いのか、27週で子宮頸管長が2.7cmで、「休職する?仕事内容配慮してもらって仕事する?」って感じで😂結局職場の上司の判断で休職することになった感じなので…😂

    家事は洗濯物取り込んで畳む!お腹の張りに気をつけながら掃除機かける!以外はなにもしてません😂
    子供のお世話は、保育園の送迎(車)、トイレの付き添い、オムツ替え、お風呂上がりの保湿など、休みの日のお昼ご飯(冷凍うどんと冷凍野菜、レトルト頼り🙏)、昨日は近くの公園遊び(よく行く公園なので基本1人で遊んでくれて私は見守ってるだけ)ぐらいです😂

    これで29週の検診で子宮頸管長キープできていたので、今後もこんな感じで過ごす予定です😂

    • 4月30日
  • さくら🌸

    さくら🌸

    預けるのも一つの手ですよね🥲構ってあげれないより、お友達がいるとこで遊ぶ方が逆にいいですよね😭💖

    めっちゃくちゃ脅されるように安静❗️言われたのでビビってほとんど何もしてないので、どこまでしていいのかと思って😨
    そこまで動いでキープ凄いです🥹!!様子見ながらある程度は大丈夫なんですかね😅
    お互い無理しないように頑張りましょうね😭💖

    • 4月30日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    お友達とのびのび遊べて、栄養あるご飯食べさせてもらえて、娘も保育園大好きですし、ほんとに保育園には感謝しかないです🥹

    2.7cmって…ってママリで質問させていただいたときに、先生によっては即入院って言われることもあると教えていただき、私もビビりまくってましたが、なんとかキープできたみたいなので一安心ってところです😂

    安静にするのもしんどいですよね💦お互い無事に出産できますように🙏💕

    • 4月30日