![♡443♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤーズフレックスを飲んでいても生理前のだるさは感じることがあります。PMSの症状がひどい場合、対処療法しかないかもしれません。
ヤーズフレックスという連続投与のピルを飲んでても生理前症候群のようなだるさって来ますか?
今月から飲み始めました💊まだ1ンシート目です。ただ昨日、今日と体がいつもより重いです😵💫前回から通算するとアプリを見ると生理予定日前でした🩸薬を連続で飲んで生理は来なくてもPMSのようなたるさを今感じています。2人目の生理再開からかなりひどいPMSに襲われています。それからピルを飲み始めましたが、今までもピルを4種類変えています。サプリメントも試したけどあまり効果を感じれる物に出会えてません。もう対処療法しかないんですかね。
- ♡443♡(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
PMDDです
ヤーズを 連続で飲み続けた際PMSの様な生理前の症状や排卵の時の症状きますよ
(私は排卵から生理までが辛い)
なので連続して飲むのは辞めました、意味が無いので
避妊目的じゃないので、体調調節で月によって19錠飲んで休薬とかにしてます
私も5錠目とかです
一応PMSに効果あると言われてるのははヤーズですけど…まぁ完治(という感じ)は無理ですね
ヤーズ高いから嫌になります
漢方は気休めになるし
1番は睡眠と家族との距離
要は対処療法です、毎月異なるのでめちゃくちゃ大変です
子宮とりたい
♡443♡
やはりPMSや生理痛のような痛み来るんですね😵💫
わたしは3年ほどいろいろと試行錯誤やってるんですけど、毎月1週間〜10日、長い時は2週間ほど生理前後の痛みで病んでいます🥺
毎月辛いです。フルタイム共働き、子供が2人いて、他に持病もあって疲れる原因が生理関連だけじゃないかもしれないけど、少しでも軽くなればと思いながらなかなかいい方法が見つかってません。
一時はピルを飲むのもやめようかと思いました。しかし、ピル飲んでない頃は子供に当たることもあって今より精神状態が酷かったです😭
とりあえずヤーズフレックスも120日連続で飲んでみます💊ダメだったらまた婦人科で相談してみます。
本当に子宮取りたいですよね😭
退会ユーザー
ヤーズの連続投与ってまだ分からない事が多いみたいです
だからPMSくるなら連続して飲む意味ないよねって医師の判断で6シートでやめました
お金も大きいですしね💦
私は精神的な所が大きくて、それは治らないですね~
かれこれ6年飲み続けてます
今月良くても次月最悪とか普通にあるし(笑)出血したはずなのに次の生理まで鬱々が続くってこともあります
必ずあるのは排卵からの10日くらい
だから対処療法が難しすぎ😂😂
とりあえず睡眠と生理前は人を避けてます(夫も子供も)
口に入れるものも糖分やグルテンに気をつけてます
漢方飲んでますか?併用してもいいかもです
産婦人科でだとめっちゃくちゃやすいですよ!
次は更年期