※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後42日の息子にベビー麦茶をあげています。増やす量やタイミングについてアドバイスをお願いします。

ベビー麦茶について

生後42日の息子がいます。
ミルクをよく飲み、授乳間隔も空かないため、3時間未満で欲しがる場合はベビー麦茶をあげてみることにしました。

最初はスプーンひとさじから徐々に増やしていくというのはわかったのですが、増やしていくとはどの程度まで飲ませていいんでしょうか?
1ヶ月頃に麦茶をあげていた方いらっしゃいましたら
1日のどのタイミングでどのくらいあげていたか助言を頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

かぁお

間隔あかない頃は麦茶10ml入れて飲ませてました!
全部飲まないですが、水分補給程度って感じです!

お風呂後は毎日麦茶あげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お風呂後の麦茶も10mlですか?

    • 4月30日
  • かぁお

    かぁお

    お風呂後も10mlにしてます!
    ミルク時間だいたい決まってきてるんで麦茶は少なめにしてます!

    • 4月30日
deleted user

ミルクはどのくらい飲んでいるのですか?🤗

麦茶をあげるとしたら20mlまでの方がいいですが、月齢が低いうちはミルク以外の水分はあげ過ぎるとお腹いっぱいになってミルクを飲めなくなってしまうこともありますのであげなくてもいいかな〜と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクが120mlを1日7〜8回飲んでいてそれでも足りなそうに2時間程で泣き出す時があります。
    その時にベビー麦茶をあげようかなと思ってます💦

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

ミルクの時間とお風呂の時間を合わせられなかったときにベビー麦茶あげてました☺️
うちの子はそのままだと苦くて飲めないみたいだったので倍に薄めて20mlほどあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    • 4月30日