
生後1ヶ月半の授乳間隔はどれくらいまで空いても大丈夫なんでしょうか?…
生後1ヶ月半の授乳間隔はどれくらいまで空いても大丈夫なんでしょうか?
ほぼ母乳で育てているのですが、お腹がすいていないのかわかりませんが、ミルクを欲しがって泣く時には5.6時間授乳が空いてしまうことが増えました。
体重増加が問題なければ無理に起こす必要はないのでしょうか?💦
また生まれてからずっと左右7分ずつで授乳しているのですが、母乳量も増えているためか、時間を短くして授乳回数を増やした方がいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします😖
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

なんちゅ
私は混合ですが、熟睡していて起きない時は5.6時間空く時あります!体重増加問題ないのであれば全然いいと思います!

はじめてのママリ🔰
5.6時間空いてても体重の増えが問題なければ大丈夫と思います!☺️
だけど暑い時期なので6時間以上あくなら脱水とか心配なので起こしますかね☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
この時期だと脱水とかもあり得ますよね💦
6時間以上空いた時はあげるようにしてみます😅- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちは二人とも全然泣かない子でしたが、4時間半〜5時間で起こしてあげてました。脱水が怖いのと、本人も「泣かなくても待ってればもらえるもん」というスタンスで起きててもニコニコ待ってたので笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ニコニコしながら待ってるの可愛いですね🤭♡
この時期だと脱水怖いので授乳が空いたらあげようと思います!- 49分前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
体重増加問題なさそうなので様子見します😊