※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

我が子(姪)を優遇しないとイジメられたと泣く兄嫁がいます。旦那は三人…

我が子(姪)を優遇しないとイジメられたと泣く兄嫁がいます。
旦那は三人兄弟で(兄、姉、旦那)それぞれ子供が2〜3人ずついます。うちと旦那姉の子は上も下も同級生なので仲が良く、よく旦那実家に集まります。
件の兄の子はうちの子より1つ下なのですが、すごくお姫様気質で、気に入らないと拗ねる、ギャン泣き、暴れる。と言った感じで手が掛かります。

姉の子やうちの子は年が上な事もあり、やりたい事を我慢してその子のやりたい事を優先させてあげている様子が見てとれます。

兄の子は奇声がひどく、気持ちが昂ると耳をつんざくような声を終始出す事が多々あり、たまらず耳を塞いでしまうほどです。

その度に姉の子と、うちの子は「楽しいのはわかるけど、耳の近くで大きな声を出したらびっくりするし、耳が痛いからやめようね」と言っていました。

しかしいくら言っても収まらないので、今日は、大きい声をやめてくれないと一緒に遊べないと言ったそうなんです。

すると、兄嫁が
「うちの子は皆といるのが楽しいだけなのに、イジワルな事を言われてうちの子が傷ついている。年上なのに少しくらい我慢できないなんてひどい」と泣きはじめました。

そして、いかにもこちらの子達が悪者で今すぐ叱ってくださいというような事をしばらく言っていましたが

正直、大人でも辛いと思うほどの奇声に感情的にならず、やめてねと伝えれてるのはすごいなと思っていたので、我が子達を叱る気にもなれず…

なんかフワッとスルーしてきてしまったんですが、どう対処するのが良かったと思いますか?

因みに姉の子、うちの子、兄の子は皆小学校低学年です。

コメント

はじめてのママリ

その歳で奇声を出すって何かしらあるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。特に何もないと思います。
    私から見ると少し精神的に幼いのかな?とは思う所はあります。

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それでしたら兄嫁になんで奇声出すの?
    大きな声出すのを辞めたら遊ぶって言ってるんだから辞めれば問題ないと思うよ。何度も優しく辞めてって言ってるよね?きつく言った事は注意するけど、そちらも耳元で奇声を出さないように言い聞かせてといいます😆

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうですね✨奇声出さない様に言ってみてと伝えるのが1番ストレートで良いですよね✨
    ただ年上なんだからそれくらい我慢してくれてもいいのに!と言ってる相手なんでちょっと言うのが億劫です💦

    • 4月30日