※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇりーぶろっさむず🌸
子育て・グッズ

生後5ヵ月の息子が寝ぐずりで、泣き続けている状況に困っています。20-30分間すすり泣きやヒックヒックと泣いています。大丈夫でしょうか?経験のある方、アドバイスをお願いします。

生後5ヵ月の息子についてです

最近、私以外の寝かしつけで
寝ぐずりが酷く…
上の子の寝かしつけの為、息子を
主人に託してたのですが
案の定大泣きでした。

やっと落ち着いねたのですが…
そこからずっとすすり泣き?
大泣きした後のヒックヒック
という泣き方が収まりません…

かれこれ20-30分続いています…
大丈夫なんでしょうか?
それ以外はスヤスヤと眠っています😱

何かわかる方、経験のある方
いらっしゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上のお子さんにママを取られたと思うのではないでしょうか🤔💭

うちの下の子はヤキモチ、ママ独占欲強めで、お姉ちゃんを先に寝かしつけようもんなら、泣いて騒いで抱っこの位置を奪い取りに来ていました。

なので、可哀想ですが必然的に上の子を旦那に任せることの方が多かったです。

  • ちぇりーぶろっさむず🌸

    ちぇりーぶろっさむず🌸

    そうなんですかね?😥

    娘もお母さんがいいー!となるのでどうした物かと…

    娘を優先したい気持ちもありますので😥

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

私はまだ子供1人しかいませんが..何故かそのくらいの時期からつい最近まで寝かしつけはママじゃないとダメでした

横にパパがいるのに私がいなくなると大泣き、20分ほど泣いて疲れ切って寝る感じでした

そういう時期なんだと思います🤔

  • ちぇりーぶろっさむず🌸

    ちぇりーぶろっさむず🌸


    そう言う時期なんですかね?
    娘は常にママしかダメだった為性格だと思ってました🥲

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    常には大変でしたね😲
    娘最近はパパでもあまり泣かずに寝るようになった為そう言う時期は過ぎた感じです😌

    • 4月30日
ママリ

うちの息子も眠たくなるとパパだとダメでギャン泣きの日々でしたよ。

泣きすぎてヒックヒック言ってたのも同じです💦

友人の子はパパだとダメってことがなかったと言ってたので
赤ちゃんによって、ママじゃなきゃ嫌😭😭ってなる子がいるのかなぁと😂
うちの子は3ヶ月くらいから2.3ヶ月はパパがダメで、夕方頃からは私がつきっきりじゃなきゃ大泣きでしんどかったです😭

  • ちぇりーぶろっさむず🌸

    ちぇりーぶろっさむず🌸

    2、3ヶ月続きますか🥲
    大きくなって来ているので重くて重くて🫣

    辛いですが頑張ります‼️😞

    • 4月30日
たーのー

悩まれて、心配してる気持ち分かります。
でも同時に羨ましいとも思いました、、

我が家、ママがいいとはなるけど居なくても平気だし
なんならママいや!パパ〜❤️なので🥲
ちなみに、男の子2人共です。

長男は今だにパパ大好き😘僕パパっ子なの😊って、誇らしげに言って来ます。

え?ママは?と聞くと
んー好きだけど、パパがいい🙄だそうです。

  • ちぇりーぶろっさむず🌸

    ちぇりーぶろっさむず🌸

    そうなんですね😨

    そのうち息子もそうなるかもですね💦
    今のうちに息子イヤーと言われる前に今の状態を楽しみます🙆‍♀️

    • 4月30日
  • たーのー

    たーのー


    それと、大泣きした後寝ながらヒックヒック泣いてるのは泣き入り引きつけか、過呼吸の可能性もあります。

    どちらも様子見が必要な症状で、これから呼吸が止まる無呼吸状態にならないか等見てあげて下さい。

    ただ、横隔膜の痙攣という可能性の方が高いかな?とは思います。

    こちらはしゃっくりと同じ様な痙攣なので、自分で止めることはできません。
    大人でも大泣きした後なることあります!

    ただ、そのしゃっくりみたいな呼吸が続くと吐いてしまうこともありますので、気をつけてあげる必要があります。

    私が子供の頃こんな感じの泣き方で、ほぼ毎回吐いてたそうなので🥺🥺

    もし心配でしたら、小児科に受診しても問題ないと思います🙆‍♀️

    • 4月30日
  • ちぇりーぶろっさむず🌸

    ちぇりーぶろっさむず🌸

    そうなんですね😱
    昨日は、1時間ほどしたら、
    落ち着いてたのですが
    気をつけた方がいいのですね💦

    あまりに続くようなら、小児科受診してみます!

    • 4月30日