※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poon
お金・保険

夫の会社が廃業し、貯金もなく親にも頼れない状況で、自動車税や出産費用が心配です。生活保護も受けられず、国の貸付制度にも行けず困っています。皆さんの知恵をお借りしたいです。

本当に困っているので、批判はしないで頂きたいです。

夫の勤めていた会社がまさかの廃業してしまいました。
貯金なし親にも頼れません。
来月の自動車税、再来月には出産を控えています。

国の貸付制度も話を聞きに行こうと思っていましたが
夫が行かないといけない(世帯主)ということで
日払いのバイトを詰めて入れてくれているのでなかなか行けません。

車が無くなると困る地域に住んでいるため、
生活保護を受けるという手段はありません。

何か皆さんのお知恵を拝借できないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

生活保護でも明らかに車がないと生活が成り立たない場合、認められることもあるようです。

田舎で、バス停や電車の駅まで1時間かかるとか、車がないと仕事が出来ないとか。

最初から生活保護は受けないではなく、すべての方法について知るべきでは?

あと、会社都合での解雇なら失業保険がすぐ受給出来るはずですが、そちらの手続きはお済みですか?

deleted user

民生委員に相談を!😭

和三盆

児童手当とかも貯めてませんか?💦
生活保護でも、生活に車必須でしたら手放さなくても済むんじゃなかったでしたっけ…同じく車必須の地域なので、車の無い大変さは分かります😢

はじめてのママリ🔰

世帯主が手続きしないといけないですが、話すくらいはしてくれませんか?

あとは生活保護も一応お話しだけでも聞いておくといいと思いますね。

失業保険が普通に退職より早く受給することができます。
受給しながら、私も日雇いバイトで生活を繋いでました😅

ママリ

とりあえず失業保険の手続きが先です!

廃業でしたら失業保険も待機期間なしにすぐ受給できますよ。
失業保険貰いつつ、次のお仕事を探して、それでも仕事が見つからなければ生活保護も視野に…という感じになるかと思います。

生活保護も最終手段なので、他に使える制度などがあればそれが優先になります。

はじめてのママリ🔰

会社都合の場合失業保険すぐ受給できると思います💦!
まずはそちらの手続きをした方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

とりあえず失業保険を受給しながらできるだけ夜勤帯の日雇いバイトをして、昼間は就活するのがいいかと思います💦
その場しのぎではいつか破綻するので生活を立て直せるようにするのが得策かなと!

はじめてのママリ

あまり詳しくないですが、フリーローンっていう特に理由が必要ないローンってなかったですかね

はじめてのママリ🔰

出産費用は市に連絡して助産制度使えるか聞いてみてください。
失業保険の手続きは旦那さんがしなければいけないことです。

りな

①失業保険の手続き
②役所へ行き国保や年金免除
③自動車税などの税金系は税務署に相談して納税猶予してもらう
④ 出産費貸付制度や入院助産制度が受けれるか確認する

でしょうか🥺

  • poon

    poon


    出産金の貸付があるの初めて知りました!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    納税の猶予も相談出来るのですね😥
    猶予していただけるかして頂けないかはさておき相談だけでもしてみようと思います!

    • 4月30日
poon


皆さんありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

とりあえず失業保険は申請してきます!
生活保護も車を残せる?場合があるのですね!知りませんでした😞

教えていただいたこととりあえず私だけで話を聞くだけでもしてこようと思います🙇‍♀️

りんご

貯金はありませんか?
しばらくは貯金で暮らして、とりあえず早急に転職が良いと思います。

日払いのバイトより、転職活動をして早めに正社員に就かれる方が後々良いと思います。

はじめてのママリ🔰

以前の質問にすみません。

自治体によるかもしれませんが、家族の(夫、妻、子)全ての口座を合わせて貯金が100万未満だと住居確保給付金といって家賃の給付が半年ほど受けられます!役所で相談してから申請になるみたいなので住んでる自治体にあるようなら早めに相談してみてください🙇‍♀️

賃貸じゃなければすみません💦

おとちゃんとうたくん

その後、転職されましたか?