![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が人差し指を掻き続けて困っています。皮膚科の先生はステロイドを止めてワセリンを勧めました。保湿はしているが、指だけがボロボロで困っています。対策がある方、アドバイスをお願いします。
2歳の娘が、人差し指を掻きむしり続けてやめてくれません😭何か対策無いでしょうか?
皮膚科の先生は、もうステロイド塗るのやめてワセリンだけにしとけとサジを投げました💦
皮膚が弱く、赤ちゃんの時から毎日2回全身保湿して来た娘ですが、他は概ね綺麗なものの、人差し指だけはボロボロで…
ご飯食べる前には必ずワセリンを塗り、食後も当たり前ですが手を洗い、本人にも触らないように言い聞かせ続け、きをそらせようとしたり色々工夫するも
知らない所や寝ている時にかいていて…
ちょっと見るに耐えない感じになって来ました💦
同じようなお子さんがいてうまくいった対策ある方いますか?アドバイスください😭💦💦
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
上の子アトピーで、やっぱり掻きむしったり寝てる時もやってしまい血だらけになることがありましたが、朝起きてから、お風呂出てから起きるまでずっと絆創膏を貼ってます。そしたらだいぶ変わりますよ💦
ステロイド塗ってからの絆創膏やってます。
常に試されていたらすみません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
湿潤療法はご存知ですか?
私自身がアトピー持ちで指先が荒れたときはやってるのですが、ワセリンか、ステロイド塗ってラップを巻き、テープで固定するのですが、
皮膚科の先生にこうしてます。って言ったらそれもいいよ‼️って言ってもらえたので悪くないと思います。
傷が痒い、痛いのは空気に触れてるかららしいので
薬を塗ってラップで巻くと痒みが治ります。
小さいお子さんなので寝てる間にやってあげるのが良いと思います!
起きてる時は気になると思うので外してあげてください(^^)
お試ししてみてください!
-
はじめてのママリ🔰
高齢者の褥瘡の処置と同じですね!(◎_◎;)盲点でした✨😭
今から早速やってみます!🔥ありがとうございました😊✨- 4月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
傷パワーパッドとかどうですか。絆創膏より長持ちで、貼ってるだけで傷の回復しやすいわけなので。
-
はじめてのママリ🔰
傷パワーパッド💡!(◎_◎;)それは良いですね💖やってみます🔥ありがとうございます😊✨
- 4月29日
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
何かアレルギーないですか?
娘もアレルギー体質で、若干アトピーの気配があって指の関節や指先もよく湿疹出たりしてたので試しにアレルギー薬を処方してもらったら綺麗に治りました🙆✨
-
はじめてのママリ🔰
牛乳アレルギーです💦
飲み薬ってことですか?何科で処方してもらいましたか?- 4月29日
-
ツー
うちの娘は花粉とpm2.5なんですが、お子さんももしかしたら多少でも牛乳以外にもアレルギーあるのかもですね🤔
アレルギー薬は、飲み薬でモンテルカストという粉薬で、処方はアレルギー反応全般用らしく小児科でも耳鼻科でも皮膚科でも出してもらえました🙆- 4月29日
![★Y☆R☆R★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★Y☆R☆R★
長男がアトピーで、治った傷も搔いてしまい、もう2年位治らない傷があちこちあります
絆創膏にステロイド付けて貼り付けてます
絆創膏がないと掻きむしりますが、貼ってあるとまだマシです
-
はじめてのママリ🔰
絆創膏が良いんですね!やってみます🔥ありがとうございました😊✨
- 4月29日
![ぴーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーまん
手や指は寝てからステロイド塗ってあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
- 4月30日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
うちも解決したわけでは無いのですが、2歳の下の子がアトピーではないけど肌弱で関節や手の甲など掻きむしってカサカサになってます。
朝晩ヒルドイドとワセリンを混ぜたものを塗って保湿してから弱いステロイドのロコイド塗って、現状維持って感じです🤔
上の子も同じ感じでしたが、成長とともにいつの間にか治ってたのでしばらくは保湿メインで様子見かな…ともおもってます😭
-
はじめてのママリ🔰
忍耐ですよね…😭ありがとうございます😊✨
- 4月30日
![たそそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそそ
うちの3歳の娘も人差し指の指吸が全然取れなくて😭
吸いだこもあるし、冬の時期なんかは避けちゃったりしましたがそれでも指吸やめません。
絆創膏はるとおさまるので、アンパンマンやらわんわんやらの絆創膏で機嫌取りながらやってます💦
上の子が保育園行くと同時に毛布吸い(なんかちゅっちゅするんですよね)から卒業したので、そろそろ終わるかな、なんて……。
全然関係ないですけど、なんか、近しいものを感じました💦すみません
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね…😭ほんと、親の心子知らず😢
ありがとうございます😊♬- 4月30日
はじめてのママリ🔰
やったことないです!やってみます🔥ありがとうございます😊✨