※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりえ
子育て・グッズ

息子を何歳から通わせるか悩んでいます。3歳からの幼稚園も考えています。皆さんの意見を聞きたいです。

幼稚園、3歳からにしましたか?
4歳からにしましたか?
私自身は4歳から入っていましたが、最近は3年保育が主流と聞いたことがあり、息子を何歳から通わすか考えています。

これから通う方の意見もぜひ聞きたいです(^_^)

コメント

エリナ

幼稚園の三年保育予定です〜😊

  • ゆりえ

    ゆりえ

    回答ありがとうございます。
    プレ幼稚園行きましたか?

    • 1月25日
  • エリナ

    エリナ

    プレは4月からです😊

    • 1月25日
  • ゆりえ

    ゆりえ

    そうなんですね!いつ頃から幼稚園探していましたか?

    • 1月25日
  • エリナ

    エリナ

    地元なのでもともと決めてました😊

    • 1月25日
  • ゆりえ

    ゆりえ

    そこしかないって感じなんですね☆ありがとうございました!

    • 1月25日
あーか

幼稚園に3年保育で入れます(・ω・)/

  • ゆりえ

    ゆりえ

    回答ありがとうございます。
    もう考えてるんですね!☆

    • 1月25日
  • あーか

    あーか

    結構激選区なので考えてます(・ω・)/
    あとは私自身が幼稚園教諭だったので、色々見てきて3年がいいと思ってます!!
    年少入園の前にプレも考えてます!

    • 1月25日
  • ゆりえ

    ゆりえ

    激戦区は気合入りますね😀
    先生だったんですか☆3年はどんな利点がありますか?
    目安にしたいです♬

    • 1月25日
  • あーか

    あーか

    3年はやはりみんな同じスタートなので、初めてが全てみんな一緒に行えるので、みんなと一緒に楽しく取り組むことができます。
    でも2年だと、他の子が1年やってきたことを0から追いつく必要があります。
    楽しめる子もいますが、劣等感を感じてしまう子もいます。
    みんなはできるのに自分はできない、分からないから幼稚園行きたくない!!って泣くのは2年保育のこの初期によくありますねo(>_<*)o
    どんな園かにもよりますが、例えば私の働いていた園だったら…
    年少のうちに正しい鉛筆の持ち方はできるようになるし、平均台スルスルあるけるようになるし、文字や数字のワークも行います!
    鍵盤ハーモニカなんかはカエルの歌くらいは最低でも弾けるようになります(・ω・)/
    こういうのを1からゆっくり行えるのが3年保育、それを後から追いかけてかつその間もみんなは新しいことを覚えていくのでそれも覚えていかないとって感じですかね。
    でも吸収は早いのですぐ追いつきますよ(*≧∇≦)

    • 1月25日
  • ゆりえ

    ゆりえ

    詳しくありがとうございます(*´∀`)!!
    2年保育はなんだか可哀想になっちゃいますね💦
    3年保育を考えようと思います☆彡
    大変参考になりました!

    • 1月25日
NANA1234

娘も今年4月から年少さんに入園します。因みに私自身は2年保育の年中さんからでした☆

  • ゆりえ

    ゆりえ

    回答ありがとうございます。
    やはり年少からの子が多そうですか?

    • 1月25日
  • NANA1234

    NANA1234

    はい。幼稚園にもよりますが、年中さんからだと募集人数が少なく、入るのが難しい…という園もあります。娘は、去年2つの園のプレに通いました。で、幼稚園の雰囲気、先生の雰囲気、娘が行きたい園を決めました。

    周りの友達はやはり年少さんから入れる人ばかりでした。

    • 1月25日
  • ゆりえ

    ゆりえ

    募集人数減るんですね!
    プレで比べるのいいですね☆
    2、3個の園を見比べてみます!

    • 1月25日
deleted user

三年保育で行く予定です!( ˙꒳​˙ )
3歳半の時に入園になるかな🤔

  • ゆりえ

    ゆりえ

    回答ありがとうございます。
    3歳半というのは誕生日の関係ですか??

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!
    来年の4月入園予定しているので
    その頃は3歳5ヶ月ですね!😽

    • 1月25日
  • ゆりえ

    ゆりえ

    なるほどです!3歳と4歳の間で何だかちょうどいいですね(^^)v

    • 1月25日
パッチール

3年保育で、4月からプレに行きます。
幼稚園激戦区でないなら、2年保育でも良いと思うし、そもそも募集してない所もあるので要チェックですね。
うちはプレに入れないと3年保育ですら入れない所ばかりなので、園庭開放とか体験とかすごい調べて行ってますよ~

  • ゆりえ

    ゆりえ

    回答ありがとうございます。
    まだほとんど調べてないのでとても参考になります!
    周りにいくつか幼稚園あるので調査始めてみようと思います。

    • 1月25日
かえさん

今年の4月年少さんで上の子が入園します!
年子なので本当は上の子年中さん下の子は年少さんで入れたかったのですが
私が住んでいる地域が幼稚園戦争が凄いので
(保育園も待機児童がかなりおおい)年少さんから入園を決めました😵ちなみに年少さんからでも願書貰いに行くのに夜中の2時から並びました(´._.`)
年中さんからだと保育園から転入の方や地方からの転入の方優先と言われたので辞めたのもあります😂

  • ゆりえ

    ゆりえ

    年子大変ですねっ(+_+)
    競争の凄まじさが伝わります💦希望の園の入園条件をよく聞いてみようと思います!

    • 1月25日