
赤ちゃんが生まれる前にチャイルドシートを買うべきか、使い勝手や価格について悩んでいます。オススメや機能について教えてください。
こんにちは(^_^)
みなさんは赤ちゃん生まれる前にチャイルドシート買われますか?
私は移動が基本車になりそうなので、生まれる前に買おうと思っているんですが…みなさん新生児から使えるチャイルドシートどんなものを使ってますか?
あと、金額ってどれくらいかけてますか?
西松屋とかでみると、1万くらいからの安いものからベビザラスで高いのだと6万とかがありいまいちどんな機能の違いなのかよくわかってません💦
ただ寝る時にフラットになるタイプがいいなぁ〜と漠然としてます💦
みなさんのオススメや、どんな機能がいいよ!というのを教えていただけると幸いです(._.)
よろしくお願いします(^_^)
- ♪♪ママン♪♪(6歳, 9歳)

りんりん
フラットになるアップリカのフラディア使ってます♡
チャイルドシートないと退院できないので産まれる前に買いましたよ!*\(^o^)/*
値段は新しいシリーズが出たときに値段が下がったのでそこで1つ前のシリーズを買いました!
45000円でした!
安定してるし赤ちゃんも移動中よく寝てくれました♡

☆a.m.f☆
私は生まれる前に買いました!
退院時には必ず必要になるので★
1人目の時は値段重視だったので西松屋で1万ちょっとのを購入しました😄
でも、実際使うと回転出来るのにすれば良かった!と思いました😂
乗り降りが楽です★
なので2人目は値段ではなく機能性重視で買おうと思っています😃

しょこちゃん
私も基本的に車移動なので生まれる前に用意しました。
ベビーシートを外してそのままベビーカーにつけられるタイプです。子供が寝てる時にベビーシートからベビーカーに乗せかえて起こすとかわいそうと友人が言っていたので。
グレコというブランドで、値段は義理の母が買ってくれたためわかりません。
フラットになるタイプは長く使えないそうですが、お座りできるようになったら新しいベビーシートを購入しようと思っています。

♪♪ママン♪♪
夫が見つけてきたのがおそらくアップリカのフラディアのようです^^
チャイルドシートないと退院できないんですね(ーー;)
知りませんでした💦
赤ちゃんが寝てくれるのはいいですね^^
ありがとうございます♡

ekka☆'*;
産まれる前に買いました。
車社会なので車がないとどこにもいけません。
だからチャイルドシートは夫がこだわりました。
コンビのネムリエアイソフィックスタイプを使っています。回転式です。
回転式のほうが乗り下ろし楽ですよ。
特に天井が低い車は回転式じゃないと乗り下ろし不便です。
また、アイソフィックスが対応しているならアイソフィックスにするほうが便利です。
取り外しが楽なので、車からの乗せ替えが早いです。5分くらいでできるみたいです。
欠点はネルームはほぼフラットで完全にフラットにならないところですかね?
新生児から3歳まで使えます。

♪♪ママン♪♪
お一人目の時のは回転しないタイプだったんですね!
確かに…機能を重視するのも大切ですね^^
ありがとうございます♡

♪♪ママン♪♪
ベビーカーにつけられるタイプもあるんですか?!((((;゚Д゚)))))))
知りませんでした💦
そちらのタイプも調べてみます!
ありがとうございます♡

♪♪ママン♪♪
乗る車にもよるんですね💦
ネムール見てみます!
ありがとうございます♡

りんりん
そうなんです。゚(゚´Д`゚)゚。
今は6歳までチャイルドシートが義務付けられてるらしいですよ!😣
(タクシーなら大丈夫です♡)
なので6歳までの間に買い替えもするだろうし値段も悩みどころですよね(^^;;

H.mama
まだ産まれてないので、使い勝手等はわかりませんが、私はクルットってやつにしました◡̈♥︎
乗りおろしが大変だろうなと思い、回転させる事が出来て、新生児から使用出来て、赤ちゃん本舗で安くなっていたので、決めました(^^)♡

なしくま
わたしも車移動欠かせないので、そろそろチャイルドシート買わなきゃなーと思ってます!
父親からフラットになるタイプを勧められましたので、フラットになってあとは4歳とかまで長く使えそうなやつを検討しています(^ω^)
とある一万円くらいのやつを最初は候補に入れていましたが、友達が事故を起こしたときに中の発泡スチロールが割れて出てきたって聞いたので、車移動メインだし大事な我が子のためにお金はケチらないようにしようと思ってます(; ̄ェ ̄)

♪♪ママン♪♪
安いものを買ってまた買い換えるのも考えたんですが、基本的には赤ちゃん主体で乗り心地?と言うのも考えてしまって💦
値段が一番難しいです〜💦

ぐるりん
うちは、コンビのネルームです(^^)/
アイソフィックスで取り付け簡単で、回転するので乗せ下ろしも楽です♪
が、新生児を乗せるときにベルトをカチッとやるところがすごくやりにくかったです(^_^;)あと、個人的には、回転させるときのツマミ?がつまみにくいです。
ちなみに、口コミを見てると、車によってはしっかり取り付けてもシートがあまりフラットにならないというのも見ました(衝撃を背中で吸収できるよう、45~55度の傾斜はどれも付いてるそうです。)(^_^;)
うちは、フォレスターの新しいヤツですが問題ありません(^^)
そして、うちがチャイルドシートを買うときは、アイソフィックスで、回転式はネルームしかなかったのですが、その後エールべべからも出て、もし当時もそれがあればそっちにしてましたね~回転させるときのツマミが操作しやすいです(ΦωΦ)
いずれも、6万ちょいします😅
色々書いちゃいましたが、
私は、回転式がイイと思います!
アイソフィックス対応の車ならアイソフィックスがイイと思います!
シートベルトで取り付けるタイプだったら、入り口をシートベルトがふさがないタイプかとうかをチェックした方がいいです!
お店で、試しに車に付けてみたいって言えば、付けさせてもらえると思うので、試しに付けてみるのもいい判断材料になると思います!(けっこう重いです(^_^;))

♪♪ママン♪♪
週数が同じですね^^
可愛いデザインですね〜^^
見てみたいと思います♡

♪♪ママン♪♪
事故で発泡スチロールが?!((((;゚Д゚)))))))
やっぱり安いのには安いなりの理由があるんですね💦
私もけちらないようにはしたいと思います💦

ぴーちゃん
首すわりまえはフラットになるやつじゃないと危険ですよ!
退院時が車ならチャイルドシートは先に買わないと、赤ちゃんを車に乗せるならチャイルドシートがないと違反になります😓
固定式のjoieのヴァリアントというのをベビザラスで二万くらいで買いましたが、新生児から7歳まで使えるし、不便は無いですね♡

♪♪ママン♪♪
フラットばかりを考えてしまってましたが、回転する取り付けしやすいというのも大事ですね💦
取り付けさせてもらって考えようと思います(^_^)
ありがとうございます♡

♪♪ママン♪♪
フラットになるタイプの赤ちゃんが大丈夫そうなのを選んでみます(^_^)
ありがとうございます♡

3258
上の子の時はまだフラットが無かったのですが、コンビのゼウスターンを使ってます。
退院時に車に乗せるのであれば産まれる前に買わないとですね(*^^*)
フラットになるのはアップリカだけですね。
私的感想ですが回転で簡単なのはエールべべ、衝撃吸収に特化したクッションで売りなのがコンビかな。

♪♪ママン♪♪
細かい説明ありがとうございます♡
アップリカさんだけなんですねーフラット💦
いろいろみて機能見てみます♡

華那ちゃん🙉💓
わたしは女の子予定で
黄色がすきなので
西松屋でこれを買う予定です!
安いですし♡

♪♪ママン♪♪
可愛いですね〜^^
キャラものもいいですよね♡
ありがとうございます♡

haru
わたしも車移動が主なので出産前に買いました(^^)
これは新生児から4歳頃まで使えるカトージjoietiltです!
西松屋なんかに売ってあると思います(*^^*)
安売りのときに買ったので9800円で買いました!
たまごクラブの別冊(ベビーグッズの大物を比較する企画でした)にも載ってたし、価格.comでも割と評判良かったし、友だちも使ってたし、と思って購入を決めました!
機能がいい高額のものは使ったものがないので分かりませんが、使い勝手に不満はありません(^^)

♪♪ママン♪♪
柄も可愛いし素敵ですね^^
お値段お手頃((((;゚Д゚)))))))
見てみます♡
ありがとうございます♡
コメント