※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トレーニングパンツって、男の子用と女の子用で違いますか?

トレーニングパンツって、男の子用と女の子用で違いますか?

コメント

しょーみ。

現在保育士をしていて数々のトレパンを見てきましたが、デザイン以外に作りとしては同じ様な気がします!
もし違いがあったらごめんなさい🙇‍♀️💦

物によっては分厚さ(吸水パットのの枚数?)に差はありますが、男女で作りが異なる事はない様に思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    上の娘があまりトレパン履かずに普通のパンツになったので、新しいのを買い足すのもなぁと思ってたところでした😂

    • 4月29日
  • しょーみ。

    しょーみ。

    トレパンって使用期間短い子は本当に短いですよね😂
    兄弟のお下がりで使ってる子も沢山いますし、もし既にお持ちの物があるならそれで十分だと思いますよ🙆‍♀️

    • 4月29日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、ピンクのアンパンマンなんですが保育士さん的にはお姉ちゃんのお下がりを男の子が着てるのはどう思いますか?💦
    本人1歳9ヶ月で、今のところピンクも喜んで着てるしまだ自分で服を選ぶ歳ではないので肌着とかまあ男の子も平気かな?って服は着せてます😂
    本人が嫌がったらやめますが、、

    • 4月29日
  • しょーみ。

    しょーみ。


    男女の兄弟ではあるあるですよね!笑

    幼児でもプリキュアやエルサの水筒持ってる男の子もいますし、好み等で可愛いものを選ぶのもありだと思いますし、もちろんお下がりでの可愛いものも本人も何も特別嫌がっているわけではないのであれば、私は全く問題ないと思います😂

    • 4月30日