※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
妊娠・出産

9週の妊婦で切迫流産の兆候あり。便秘で気をつけたい。お腹の感覚や張りに不安あり。夜は重たい感じ。安静が必要か心配です。

今9週なのですが、先日検診で切迫流産の兆候があると言われ自宅安静中です( ; ; )
痛みも出血も無いのですがエコーで子宮内に少し血の塊があると言われました( ᐪ ᐪ )

先生に聞くの忘れてたんですが
めちゃくちゃ便秘でうんち気張るのも怖いです😔
長時間トイレにこもって気張らない限り大丈夫ですかね🥲?
あとこの週数でもお腹張ってるな〜とかそうゆう感覚ってありますか?💦
夜になるとお腹重たいというか、張ってる感覚があってどうなんだろうと思いました(ᯅ̈ )

コメント

Yuria

元々年に1〜2回酷い便秘になっていたのですが、7wでそれになってしまい、やはり気張るのが怖くて、でも出したくてパニックになりました。
腹痛が治まった時に病院に電話したら、赤ちゃんは強いから便を出すのに気張ってもしがみついてるから大丈夫!と言われて頑張って出しました。
でも、出ないからとトイレで長いこと腹圧をかけ続けるのは良くないから、ギリギリまで我慢して出そう!という時に短時間で出すようにして、と言われました。
それが妊娠後期にもあったのですが、どちらも↑のような対処をして何事もなく、その後無事に出産しています。
妊娠後期での酷い便秘が本当に怖かったので、それからは酸化マグネシウムを処方してもらい、便が硬くならないように気をつけています。
妊娠中は色々なトラブルがありますので、一つ一つ対処していくと安心できると思います。
お大事に。

  • mi

    mi

    長い時間やっぱり良くないですよね( ᐪ ᐪ )
    1人目の時マグネシウム飲んでも全くダメであまりにも辛くて自分で指突っ込んでかき出したことあります🥲笑
    ありがとうございます:( ;´꒳`;):

    • 4月29日
  • Yuria

    Yuria

    いえいえ、私もこれまで何度も指で摘便しましたよ😭つらいですよね😭
    出ますように🙏

    • 4月29日