※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

日勤常勤の看護師です。有給の使い方について教えてください。申請は必要ですか?どのくらい取るのが一般的でしょうか?

看護師で正社員、日勤常勤の方。

有給ってどんな感じで使うのでしょうか?
新卒からずっと夜勤ありの病棟で働いていて、毎月休み希望を出すスタイルだったので平日も休めていました。

日勤常勤となると、平日休みは有給を取らないといけないですよね。
「この日休みたいです」と事前に申請するのでしょうか?
皆様どれぐらいの頻度で有給を取ってますか?

コメント

deleted user

どのように申請するかは病院によって違うと思いますが、、、
私が以前日勤常勤だった時は、夜勤の病棟の時と変わらずシフト出る前に休み希望をシフト作る人に伝えてましたよ⭐️
事前に申請しないとさすがに有給は使えませんかね、、、😅
私は2ヶ月に1回取るか取らないかくらいでした。

deleted user

前月までに有給希望を書くカレンダーがカンファに置いてあります🙆🏻‍♀️

ママリ

ちょっと逸れますが…
日勤常勤だと土日祝も勤務が入ってくるので、平日に希望休を出せば有給じゃなくてもお休み取れると思いますよ🤔
有給申請は、シフト希望出す時に記入する感じでした。