
コメント

はじめてのママリ🔰
どのくらいのお給料かによると思います💦給料の1割というくらいなので😅
我が家からしたら生活費並の金額です😓

ママリ
うちその金額食費と日用品です笑笑
旦那のお小遣い散髪も入れて6200円です🤣
-
なり
すごい…
それで納得してる旦那様も素晴らしいです😭- 4月29日

みひろ◡̈❤︎
多すぎます💦タバコ代もかかりすぎですし、朝ごはんジュース代も😅
髪切りに行く頻度なんでそんな短いんですか?
-
なり
ですよね、、
なんか考えが甘すぎる気がします。
朝ごはんはいっぱい食べるから。
タバコは吸わないとイライラするから。
髪切りは伸びるのが早いから。毎日みてて分からない?
だそうです😅- 4月29日

退会ユーザー
普通です🤔
ちなみにうちは朝ごはん、飲み物、タバコで25日出勤として1日2500は使うから62.500。そこに美容室代2ヶ月に1回で1万で72.500。そこに自由に使えるお金➕2万で92.500。って感じなので普通じゃないですかね🤔ちなみにうちも日曜日のみの休みです!同じく27日分にしたら➕5000円位はなるから自由に使えるのなしで考えたら安いくらいです笑

ゆきまろ
7万!?月の手取りが70万あるならそれでもいいけどそれ以下なら無理です😇
我が家の感覚では多いです!
朝ごはんとジュースも設定高いし、煙草は減らせや、と思います!
-
なり
私も月30万くらいしか稼いでないのにそこまで渡せませんって感じです😇
朝ごはん代高いですよねーー!!
ジュースも、何のために水筒持って行ってるんですか?って感じです😮💨- 4月29日
-
ゆきまろ
お給料30なら3万ですね!
他の方のコメント見ましたが生活費8万でお小遣い7万欲しいてアホなの?と思ってしまいました🫠(ごめんなさい)
そんな欲しいなら副業して自分のお小遣いは別で稼いでって思います。うちなら子供いるならまず煙草減らす努力して、髪切るの1,000円カットでよくない?(はいこれで6,000円浮きます)
朝ごはんいっぱい食べたいならスーパーとかで安く買いな、もしくはお弁当に加えて朝のパンやおにぎりなら準備してあげるよ、飲み物も安くまとめて買ったの持っていけば??あ、朝ごはんも準備するから生活費こちらにプラスしてくださいね😊って感じです!- 4月29日

COCOA
月収にもよりますが、多いと思います、
朝ごはんと飲み物で1000円が高いのは勿論、タバコも節約しろよ、って感じですね。
自分だったら、
朝ごはん、飲み物、タバコトータルで1日1500円計算程度に抑えろっていいますね。
それでも大概多い方だと思いますが😅

arc
多すぎます🤣
朝ごはんどんだけいいもの食べてるんですか。
朝マックや吉野家だとしても500円もしませんよ🤣
タバコも2箱は吸いすぎです。
散髪もクイックカットのようなところだと1回2000円もしません。
その言い分はもっと稼いできてからにしましょう。
多くても5万
3万ちょいが妥当だと思います

ママリ
多すぎです💦
うちは昼ごはん、タバコ代込みの2万です💦
散髪代は別ですが2ヶ月に一回です🤔
旦那本人がそれで足りると言ってますし、お小遣いを貯めて高い物買ったりしてます🤔
生活にかかるお金を全て細かいところまで書き出してこれだけかかってる。
将来いつまでにこのくらい貯金したいから毎月このくらいは最低貯金しないといけないってのを書き出して説明する必要があると思います💦

さくら
30万の収入なら3万でじゅうぶんだとおもいます💦高すぎます💦
お昼も作ってもらってるのに。
朝はもうルイさんが適当な安いパンとか買っておいて
家で食べていくようにすれば27000円浮きます!
タバコも多いし、旦那さん金銭感覚が独身のままですね😱
なり
書き忘れたので補足入れましたが、30万ちょっとです!
私がもらってる生活費も8万で、多いと言われて、いやあなた自分のだけなのに高くない?と思ってしまって😅
はじめてのママリ🔰
うちもタバコ吸ってますが7万はありえないですね😓相当なお金持ちのお小遣いかと思いました😂タバコ2箱やめれないなら朝ごはんジュース代の1000円無しね、にします。髪切り2回もいるんですか😂
30万なら3万ですね!
なり
そこを、喧嘩しないように
納得してもらうには
どういう感じで話したらいいと思いますか?😖
独身時代の自分のお金の使い方を貫き通そうとする人で💦
はじめてのママリ🔰
まず生活費の内訳を紙に書いてどれだけお小遣いに充てれるか話す、ですかね。なぜ七万もらえないか理由がわかれば普通な人なら納得できると思います🙏
こんな感じの生活費で、お小遣いここまで出す余裕ないんたけどどうかなぁ、、、?って、とにかく下から話す。ですかね💦
うちも手取り28万ですが7万もお小遣い出したら貯金どころか赤字です😂