※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後イライラしやすくなる不安。夫に不満を感じた時の対処法や育休中の家事分担について相談あります。

来月2人目を出産予定です。1人目の時は実家に里帰りしましたが、今回は上の子の事などを考えて帰らない予定で産後1ヶ月夫が育休をとってくれます。
夫は普段から家事育児に協力的で頼めば一通りできます。
でも自分とやり方が違ったり行動を始めるのが遅かったりするとイライラして夫に文句を言ったり不機嫌な態度とってしまう時があります。
私も疲れていたら家事を後回しにすることがあるし、あまりあれこれ言うのは良くないと分かってはいます。
毎度反省して謝ったり、普段から感謝の気持ちを伝えるようにしてはいるのですが…

産後の私はきっといつもよりイライラしやすくなっていると思うので、夫に愛想を尽かされてしまうのではないのかと今から不安です。
みなさんは夫に不満を感じたりイライラした時どうしていますか?
また夫が育休を取ったという方は家事などはどれくらい旦那さんに任せていましたか?

コメント

にか😵‍💫

育休を取ったわけではありませんが、年末年始が被ったので、その間は、料理と上の子のお世話は任せてました!

夫にいらいらした時は、直接イライラを言ったり、実母に愚痴ったりしてます!

産む前から産後はちょっとイライラして当たると思うからねと,言いました!前回のことを踏まえて………笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母に愚痴わかります 笑
    事前に言うのいいですね!

    • 4月29日
まりぞー

産後メンタル舐めんなよって旦那に伝えました。

普段の3-5倍イライラしやすいこと、ホルモンバランス総崩れで100%いらん八つ当たりすること、そういう時はまともに受け取らないでね。
って。

自分のやり方と違ったところでその人にはその人のやり方があるので、指摘しない。
やってくれたらありがとう。助かったよ。
こっちのイライラや八つ当たりに関してはごめんね。

家事よりも育児任せましたー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝え方がいいですね笑
    育児の方が夫も進んでやってくれるかも!参考になりました!

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

思ったことをそのまま言います。
イライラしてストレス溜まってお互いすれ違いたくないし雰囲気悪くなるのも嫌なので😅

育休ではないですかちょうどお正月被りで、休んでいたので
その間は家事というよりも授乳以外の赤ちゃんの面倒をしてもらっていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに言いたいこと我慢したときは大体雰囲気悪くなります😥
    赤ちゃんの面倒をメインにするのもいいですね!
    夫は仕事を始めたら中々触れ合う時間が取れなくなりますし。

    • 4月29日