![RIMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはお受験系ではないご近所幼稚園ですが、合否の面接と行動観察ありました!
あとから先輩ママさんに聞くと、みんなと一緒に座って話が聞けない子(立ってしまう等)はご縁がなかったようでした😭
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
倍率の高めの幼稚園だと落とされるかもしれません😱
行動観察で部屋から出ていってしまったりする子は落とされると聞きました!
-
RIMA
ありがとうございます!- 4月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの長男は軽度のADHDで面接中ウロウロしてましたが、学習幼稚園(合否あり)に通ってましたよ☺️
園によってですが、必ずしもってわけじゃないと思います😊
-
RIMA
そうなんですね!
大人同士の会話中は、何かおもちゃなどは持たせてましたか?- 4月29日
-
はじめてのママリ
幼稚園のおもちゃを貸してくれてました!絵本や積み木など☺️
でもそれもすぐ飽きて園舎内ウロウロしてました😂
締切があると知らず応募したのが締切ギリギリで、人気の幼稚園だったので半ば諦めてましたが、まさかの入園できました!- 4月29日
RIMA
ありがとうございます🙇♀️