※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakuran
家族・旦那

10年近く洗脳されたモラハラ夫と別居して約5ヶ月。今日着信21件留守電3…

10年近く洗脳されたモラハラ夫と別居して約5ヶ月。
今日着信21件
留守電3件。
留守電は声聞くのが怖くて聞いてません。

メールで、要件を聞くと娘について大事なこと。電話じゃなきゃと言われたが、電話は出来ないと伝えて要件をメールでと送るも着信。。

再度メールでと送ると
娘の声が聞きたいと。
はぁ?って感じ。大事なことってそれ?

浮気も暴力も借金もしてないのにねって声聞くぐらいいいやんって。

俺は父親やし、あなたは誘拐をしてるとまた言われそうで返事してません。。
明日も着信とかありそうで
平日は、保育園に待ち伏せしそうで怖い……。。

なんて返事したらいいだろう。。

コメント

まりぞー

言った。言ってない。で揉めるの嫌なので電話ではなく文字として残って証拠にもなるのでLINEでを貫きました。←私も洗脳とまではいきませんが離婚したくても離婚まで相当長い道のり辿った元旦那がモラハラ、DVクソ野郎です。

保育園には、
私以外の人に子の引渡しNGで!どうしても私以外がお迎えに行く時は私から連絡するので。と伝えてました。

言った言ってないってなるの嫌だからLINEかメールでを貫いてください。

モラハラだけですか??

  • sakuran

    sakuran

    電話は出ずにメールでやり取りするようにします。保育園には以前伝えてはいますが、離婚してないので渡さない。ということが出来ない。もし、お父さんが来られたら私に連絡をしてくれるようになってます。
    モラハラだけと思います。経済的な部分もあるかもしれませんが……私もフルタイムで働いているので💦

    • 4月28日
  • まりぞー

    まりぞー

    状況理解してもらえず、そういう対応なのであれば私なら転園も考えます。

    別居してるのであればこのまま離婚調停、養育費調停してしまえば…と思いますが。

    離婚は気力労力精神力削がれるので、行政なども頼りつつ(他人に話しをするだけでも気持ちは軽くなるかと)のがいいのかなと思います。

    • 4月29日
  • sakuran

    sakuran

    園長先生が変わったので話をしてみようかな👀

    調停をする予定です。
    一応警察、区役所、DVセンターには相談しました。
    私が南区から北区に引越しをしたので北区の区役所にはまだ話はしてませんが、保育園は南区なので南区の行政には話はしてます。

    • 4月29日
初めてのママリ🔰

どうして
着信拒否したり
メール拒否したりしないのですか?

私はしてます😿

  • sakuran

    sakuran

    保育園に来そうで……

    • 4月29日