
下腹にカイロを貼って寝ると逆子が治りますが、夜になると戻ってしまいます。寝るときはカイロを剥がしていましたが、34週で逆子を治したいです。下腹にカイロを貼ったまま眠っても大丈夫でしょうか?
逆子なんですが、カイロを下腹に貼ってたら比較的治ってくれます。しかし夜寝ると必ず逆子に戻ってます(>_<)カイロを貼って寝るのは低温やけどのおそれもあるというので、寝るときは剥がして寝てたんですが、もう34週。逆子になってほしくありません(T_T)寝室の暖房で部屋を暖かくするなら、布団をかけずに下腹にカイロを貼ったまま眠っても大丈夫でしょうか?
- tanちゃん(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
逆子になる原因の一つに冷えがあるくらいなので温めると逆子が治るのかもですね!確かに低温やけどの可能性はあるので寝るときは辞めた方がいいかとは思います…でも腰やお腹温めるのは悪いことではないですよ(^-^)
1人目の時はtanちゃんさんと同じ頃に大きめちゃんで逆子でした!次の週には戻ってくれてました(^^;切迫早産だったので特に体操もできなかったですけどね…

ゆきなぉ
お腹にカイロ貼るのはよくないって聞いたことがあります。貼るなら背中です♪
私も二人の子供とも逆子でしたが、なにもせずに治りました。左肩を下にして寝たりはしてましたけど…。
-
tanちゃん
そうなんですか?助産師さんからも下腹カイロは良いよって聞いたので、やってたらその時は良くなります(^_^;)わたしも1人目も逆子でした(>_<)あのとき鍼灸に通わなかったら、治らなかったのかなってくらいガンコな逆子でした。。毎晩、同じ向きが痛くてつらくて、左右寝返りしまくってます(^_^;)
- 1月25日

退会ユーザー
ほんとは良くないんですが
私は寝てるときもお腹にカイロ貼ってました(・ω・)ノ
-
tanちゃん
そうなんですね!やけどしないように、直接当たらないようにしようと思います(>_<)!
- 1月25日

いちご
池羽レディースクリニック
tanちゃん
そうなんですね。わたしも1人目のときも36週まで逆子でした(>_<)また?って感じで、、。1人目は、夏だったし1人目だしで鍼灸に通って治したんですけど、今回はそんな余裕なくて(^_^;)肌に触れないように貼れば問題ないでしょうかね?
退会ユーザー
うちの母は看護師してますけど自己責任だからか貼らないカイロを朝仕事に持っていってますが夜それを布団に置いて寝てますよ!
脱水も心配ですが直接貼らなければ大丈夫だと思いますよ!
tanちゃん
そうですか!少し安心しました♫今は、レギンスの内側に貼り付けて、お腹に当たってる状態なんですが、寝るときは外側に変えようと思います!