
コメント

ゆ🌸mama
私も全く同じ事思ってました

はじめてのママリ🔰
いいことばかりじゃないのは確かですね。
-
さくらもち
そのとおりですね😁
最近良いことすら思いだせません(笑)- 4月28日

たかゆか
本当はお互いに支えあって、同じ方向を向いて、一緒に泣いたり笑ったり、悩んだり喜んだり。
そうありたいけど、現実は…もはやただのルームシェア?って感じです(´∀`;)
何なんでしょうね。
-
さくらもち
そうでありたいですね😁
でも現実はいて当たり前、やって当たり前になって支え合いという良いものではない感じになってきてます💦子供の成長は共に喜ぶけど育児は私だけが頑張ってるし。- 4月28日

退会ユーザー
結婚当初に思い描いていた夫婦と、現実が違いすぎて😂😂😂
-
さくらもち
理想が高過ぎなわけではないんですけどね~😅
- 4月28日

リセッシュ除菌EX
わたしもそう思って何年もたちいま別居してます🥹
-
さくらもち
別居してから何か変わりましたか??
- 4月28日
-
リセッシュ除菌EX
すごい楽になりました🤤笑
- 4月28日
-
さくらもち
私はできても家庭内別居かな…
金銭的に余裕があれば別居したい🤣- 4月28日
-
リセッシュ除菌EX
わたし金銭的に余裕全くないですよ🥺
- 4月28日
-
さくらもち
そうなんですか?
私フルタイムでパートしてますが、よく子供の熱で休んだりするので家賃とかとても払えないです💦おこさんとアパート暮らしですか?- 4月28日

はじめてのママリ🔰
必ず味方でいてくれる存在ですね☺️
-
さくらもち
いいですね😃
- 4月28日
さくらもち
どんな時に感じましたか??
ゆ🌸mama
子どもの事でイライラしちゃって話聞いてほしいなと思っても聞いてくれない時ですかね
私が言う事は愚痴じゃなくて悪口だからって言われて
は?ってなりました😇
さくらもち
私も子供のことでイライラしっぱなしです💦子育て一人で頑張ってる感じになっちゃって辛いですよね。聞いてくれるだけでも気持ち的に違うのに…
ゆ🌸mama
そうなんですよ🥲
うちの旦那はそういうの出来ないみたいです
さくらもち
旦那がダメなら育児のイライラは誰に話して解消してますか?
ゆ🌸mama
同級生のママ友に話します🥲
さくらもち
ママ友と話が合うのはいいですね😃やっぱり誰かに聞いてもらえると一人でかかえるより楽になれますよね