
コメント

ま
まとめ買いしてます!
買い物は1週間に一回です😊
メニュー決めていくと安くすみます(^_^)
1ヶ月2万でおさまります😊
外食含めても30000です😊

✯A*Rs✯
日々の買い物はせずに生協利用してます😊
食費だけで月¥25,000(3人+乳児)です🙌
生協の注文書を書く時に計算しながらやってます😊
週一で届くので、1週間その食材でやりくりしてます🙆
週一のまとめ買いと一緒ですね😄
どうしても足りないものだけ、それだけを買いにスーパー行きます🤔
他のものに目もくれず、ダッシュ🏃です。笑
お米は主人の実家からもらうのでかかりません😊
-
ちよこれいと
コメントありがとうございます(^^)
生協利用されてるんですね(^^)
私は生協やりつつ、スーパーだから2人で2万に治らないんですよね(笑)
お米を入れても3万くらいですよね⭐️
ジュースやお酒、お菓子は買われますか?- 1月25日
-
✯A*Rs✯
ジュース・お酒は全く買ってないですそういえば😅
お酒は夫婦どちらも飲まないのでかかりませんが、ジュースもどっか出かけた時とかもらったりしたらって感じですね🤔💭
お菓子は子供のおやつを100均で1ヶ月分をまとめ買いです😊🙌
ゆーても¥1,000とかですかね🤔
あまりお菓子もジュースも食べさせてないです🙌
なんか書いてたら我が子ながら不憫になってきました😂😅- 1月25日
-
ちよこれいと
やっぱり嗜好品が家計を圧迫しますよね(笑)
お菓子もまとめ買いなんですね!
1000円とか決めたらあとは買わないのが良さそうですね(^^)
まだ小さいみたいなんで食べないに越したことないですよね⭐️
うちは私がお菓子たべちゃうんで(笑)- 1月25日
-
✯A*Rs✯
よく主人の実家にて遊びに行くんですけど、その時にお菓子とか大量に持たせてくれるんです😄
それもあって買わないってのもあります🙆✨
スーパー行くとついついいらんもん買っちゃいませんか❓😂
私は買っちゃうタイプなので(⇠笑)、スーパー行かなくていいように生協一本にしました😊🙌
で、どうしてもな時は必要なものだけをめがけて、脇目も振らずダッシュです💨🤣笑- 1月25日
-
ちよこれいと
それはありがたいですね(^^)
スーパー誘惑がいっぱいでついついかっちゃうんですよね^_^;
生協のみ、私も検討してみます⭐️- 1月25日

ポン太
テレビでもこの前やってましたが
...😊
肉は安い日に業務スーパーでまとめ買いして小分けに冷凍!
野菜は日によって安いものが変わるので、出来れば毎日チラシをチェックして安い時に買う!
だそうです✨
業務スーパーは利用してませんが、イオン系列の店が確かにお肉がやすいのでまとめ買いしてます。
-
ちよこれいと
コメントありがとうございます(^^)
やっぱりまとめ買いで小分け冷凍がいいんですね〜😊
そうしてるんですが、ワンパターンになるし、ついつい買い足しちゃうしで悪戦苦闘してます💦- 1月25日

mumimo
3人家族で食費月3万円です!
週始めにイオンでまとめ買いしてます( ˙꒳˙)お米は旦那の両親が送ってくれたり、私の祖母が個人で畑やってるので野菜はもらえてたりで助かってます!
-
ちよこれいと
コメントありがとうございます(^^)
やはりまとめ買いなんですね⭐️
お米や野菜をもらえたりするのは、ありがたいですよね〜😊
羨ましいです!- 1月25日

ま
メニューは3品は作ってますよ😊
お肉で値段が上がるときは
安くすむものを作っています✨
お酒は1ヶ月業務用の大きいウィスキー買って
ビールとかはおこづかいで買ってって
感じです(笑)
お菓子とかも食費からです😊
-
ちよこれいと
そうなんですね⭐️
普通に3品でもやりくりできるんですね〜!
ビールはお小遣いなんですね😁
お菓子を含めてでやりくり上手なんですね\(^o^)/- 1月25日

へる
私、夫、息子、娘(初期)、週2-3回わんこ(ドッグフード併用)で15000です〜。
特に食材別の予算は決めてません。
米(月15kg)→4500円
週のメイン内訳
肉→2日
魚→3日
野菜→2日
ハンバーグの日はだいたいひき肉だけで700gくらい、鶏肉だと一食2枚、イワシや小アジは10-15匹。
赤魚だと小さめで5匹。
野菜は鍋だと白菜1玉、
-
へる
途中で送ってしまいました(。•́•̀。)💦
鍋だと白菜1玉、きのこ3-4袋、春菊や長ネギなど
お好み焼きをすればそば3-4玉、キャベツ1.5玉
おでんなら大根大きいのが1本、人参2本、玉子10個などなど
うちは夫も息子もとにかく野菜と卵が好きなので、そのあたり中心です(>_<)
肉や魚がなくても大丈夫な人たちですが週の半分は入れるようにしています〜。
野菜と玉子中心なら肉や魚より食単価は下がりますね(^^;;- 1月25日
-
ちよこれいと
コメントありがとうございます(^^)
特に、食事量が少ないというわけじゃなさそうなのにお安いですね!
野菜だけでも今はそんなに安くはならないですよね^_^;?- 1月26日
-
へる
なるべく安い野菜から買って使うようにしています(^^;;
野菜自体が高いからかおつとめ品が結構出てくるので.....- 1月26日
-
ちよこれいと
おつとめ品活用ですか(^^)
日持ちしないのであまり見ないですが、今度見てみます😊- 1月26日
ちよこれいと
コメントありがとうございます(^^)
メニューは、品数が少ないとかはないですか?💡
あと、嗜好品(お菓子やジュース、お酒など)は入ってるか教えてもらえると嬉しいです😊