
コメント

はじめてのママリ🔰
キャミの肌着に普通にロンパース着せてます🙆♀️
手まで毛布で覆うと手上げたりして顔にかかってしまうので胸下まで毛布かけてます。
ただ赤ちゃんは毛布や掛布団かけない方がいい!窒息の危険が〜と言われているので暖房つけるなりして大人は暑くても赤ちゃん適温、にするしかないのかなぁと思います💭
はじめてのママリ🔰
キャミの肌着に普通にロンパース着せてます🙆♀️
手まで毛布で覆うと手上げたりして顔にかかってしまうので胸下まで毛布かけてます。
ただ赤ちゃんは毛布や掛布団かけない方がいい!窒息の危険が〜と言われているので暖房つけるなりして大人は暑くても赤ちゃん適温、にするしかないのかなぁと思います💭
「肌着」に関する質問
もう少しで3ヶ月の赤ちゃん、今日の服装で迷ってます。 神奈川県最高気温16度予報、 保育園見学が午前中にあって、 最寄りから1駅電車に乗り、駅から20分弱歩きます。 このような場合、 ロンパース+サスツキスパッツに薄…
一歳前後の子、秋冬服何着くらい用意してますか? 秋冬で離乳食を自宅で食べる時は汚れてもいい服とかを着せてますか? 現在離乳食3回食+おやつを食べていて 離乳食は毎食汚れるので少なくとも3回は着替えています。 …
半袖肌着ってどんな服装、気温の時着ていますか? 我が家は12月~2月ぐらいの寒い日は長袖肌着、それ以外はタンクトップ(娘はキャミソール)を着ていて、大人もそんな感じで過ごしているので、半袖肌着っていつ着るんだろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すず
ありがとうございます!
そうですよね!💦
室温高くすると
上の子が暑がって
起きちゃって
難しいところです😂
はじめてのママリ🔰
難しいですよね😭特に子供は暑がりだし🥲
アイス枕使ったりしてます🧊