※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

参観で初対面のお母さんに失礼な対応をしてしまい、反省しています。他の方々にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。

皆さんに聞いてほしいです😭💦
普段はあがり症なので学校などの参観がある時など、、なかなか無口でどのお母さんとも話せずに帰ってしまったりしていたんですが、2日前の参観の話なんですが、、義母が参加してくれるとなり一緒にいると安心感もある義母なんです。なので、参観中なども義母と話をしたり義母にいつも一緒にうちの子供と遊んでくれているお友達のお母さんを紹介したり、、始まる前に近くにいたお母さんへ教室へ入って参観みれるみたいです。と伝えたり、終わった後も近くにいたお母さんが自分と同じように写真を撮影されていたので皆、上手に書いていますね。などを声をかけるとその方は笑ってくれましたが、、それ以外はその方もお子さん?といましたし、、私も義母といたので義母と話をしたりしてしまいました😓💦💦また、もう1人のお母さんに近くにいたので皆、上手に書いていますね。と絵を見ながら話すと苦笑いしてどこかへ行ってしまいました💦
その時は、すみません。と心では謝りましたが、、。

今更ですが、、ふと思えば初めましての方に話かける時にこんなふうに話かけて不快に感じただろうなと反省しました😭😭初対面の方と始まり方が分からずこのような対応のやり方をしてしまった方々へ申し訳ない気持ちになりました😥😭
こんな最悪な対応をした私に渇を入れてやって下さい。本当に、、申し訳ない気持ちばかりです😭💦
あー、こんな自分が嫌です😭😭

コメント

もな👠

人見知りだったり人と極力関わりたくないって人もいるので、なんとなくで人を選んで話しかけるといいですよー!
この人優しそう、この人と仲良くなりたいなって人選ぶといいです💕
手当たり次第にそばにいる人に話しかけるのはよくないです😷

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇🙇
    はい、、反省します😭💦

    ただ、うちの子と仲良くしてくれてるお友達のお母さんには仲良くして下さってるので、少し話をしたのですがすぐ帰ってしまったのであまり話せないままに終わりまして、、。
    また、義母もいるのに近くにいるお母さんに話を かけちゃいました💦理由は、自分と同じように写真を撮影していた方とは雰囲気がやわらかな感じの方でしたし話をしたいなと直感で感じたので話かけてみた感じなんですが、もう1人の方も同じような雰囲気がやわらかな感じの方でニコニコしていたので話してみたいと思い話かけてみたのですが、、それでもやはり失礼でしたよね😥😓

    • 4月28日
なにぬ

そんな申し訳なることないとおもいます💦
最悪な対応とか思わないです💦
そんなにネガティブになる必要ゼロです!
相手も人見知りで苦手だったかも?ってだけで、主さんが悪いことしたとかでは一切ないので😢
私なら別になにも不快に感じませんし、あんまり不快誰って思う人も少ないと思います💦
ただ主さんのように人見知りだったり、苦手な方もいるだけであって
それは人それぞれなので!

  • ママリ

    ママリ

    コメント下さりありがとうございます🙇🙇
    私も普段あがり症で、、1人になるとなかなか話せないのですが子供と仲良くしているお友達のお母さんとは何度か話をさせて頂いたりしてる仲なので会えて嬉しくなり義母もいて紹介した感じです😭✨✨
    ですが、、なにぬさんのお言葉に救われました😭
    ありがとうございます😭🙇✨✨
    ただ、普段の私のようにあがり症や人見知りの方もいて話かけないでって方もいるということを頭に入れて行動しないといけないですよね😔😰
    なので、今回は私が話をしてどこかへ行った人も私が話をしたらニコニコして下さった人もなにぬさんがおっしゃる通り人それぞれなんですね!🙇
    このような経験をして学べた気がします!😭✨私なりには勇気を出したのですが、、何だか申し訳なくなりこちらに相談させて頂きました。なので、とてもなにぬさんのお言葉も優しくて救われましたし参考にもなりました!本当に、ありがとうございました🙇✨✨

    • 4月28日
  • なにぬ

    なにぬ

    本当にそうですよー!
    普通に一言話しかけて苦手そうだなって思ったらそこでやめたらいいだけです!
    見た目だけで人見知りだこの人!とかわからないですから😂
    話しかけて明らかに人見知りなのに、ガツガツいってしまったらダメですけど、一言二言話しかける分には全然悪いことじゃないですから!

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    そんなふうに言って頂き安心しました😭✨✨
    ありがとうございました🙇🙇
    はい!これからもこのような経験をしていくなかでなにぬさんのコメントを参考にさせて頂きます!本当に最後まで話を聞いて下さりありがとうございました🙇✨✨

    • 4月28日