
3歳娘がいびきや咳で悩んでいます。耳鼻科へ行くべきか悩んでおり、初めての経験で不安があるようです。推測では風邪や幼稚園でのストレスが原因かもしれません。
3歳娘、ここ一週間いびきをよくかいていてたまに咳も出ます。昨夜は急に咳込んで嘔吐しました💦
鼻水がたまって喉に落ちてかな?と思い吸引(知母時)しても少ししかとれず、でも奥の方ではズルズルいってたり…
耳鼻科へ行った方がいいですよね?💦
耳鼻科なんて私も行った事ないのですがどんな事されるんでしょうか😳
おそらく2週間前にひいた風邪がきっかけとなり、その後通い始めた幼稚園で毎日よく泣いてるので鼻水がどんどんたまって…と推測してます😭
- ユウ(5歳6ヶ月)
コメント

みみぃ
耳鼻科では、鼻水の吸引と中耳炎になっていないかの確認、ついでに汚れていれば耳掃除、コロナで中止しているところもありますがネブライザーによる吸入があります。
3歳ならお母さんのお膝に乗って体を固定しますのでお子さんに説明を済ましておくと恐怖心がやわらぐと思います😊
ユウ
なるほど😳詳しくありがとうございます☺️
調べてると副鼻腔炎?の可能性があれば抗生剤など出されるとあったのですが、娘は飲み薬がどう頑張っても飲めない子なのですが飲み薬出される可能性もありますかね💦
みみぃ
飲み薬うちの子も大嫌いでした😓
でしたら多分なおるまでこまめな鼻水の吸引が必要になるのとこれから体が大きくなるにつれて粉薬の処方が増えてくるので練習も必要かもしれませんね!
大変だと思いますが頑張ってください!
ユウ
昨夜耳鼻科へ行って吸引してもらいました。
しかしまだ少しいびきもあるしまだズルズルいって鼻づまり声です…💦
そしてやっぱり飲み薬が出ました…飲んでくれないの本当困りますよね😢
特に抗生剤は決まった分確実に飲まないと意味ないですし。
アイス等にこっそり混ぜたり頑張ります😭