
30代後半で2人目授かった方へ 妊娠中の眠気に悩んでいます。体力の低下や高齢が原因か不安です。同じ経験のある方、眠気の乗り越え方を教えてください。
30代後半で2人目授かった方に質問です。
2人目で体力無くなったとかんじましたか??
39歳で2人目妊娠中なのですが、午前中家事や買い物行くと午後はとてつもない眠気に襲われます。
起きてられないくらいです。
いろいろやりたいことはあるけど眠気に勝てずお昼寝してしまいます。
妊娠中だからこんなに眠いのか、ただ高齢だから体力がないのか…。
もし体力の問題なら生まれたあとが心配です…。(ワンオペでやっていけるか…)
経験ある方、この眠気はどう乗り越えたか教えていただけたらと思います。
- ママリ子
コメント

退会ユーザー
1人目も2人目も30代後半で産みましたが、どっちも昼寝してました❗️
(なので若い頃と比べようが無いのですが💦)
なんなら2人目の方が程良く力が抜けた育児で、1人目より昼寝しなくても大丈夫な日が多いです😂
私もワンオペですが、うまくやれてるので大丈夫ですよ🙆♀️
産む前は色々不安ですが何とかなります😊

みぃ🐭🩵🐰🩷
36歳で2人目妊娠中です🌼
私も午前中は動けるので、動けるうちにと思い、家事や買い物に行きますが、お昼食べたあとはずっとゴロゴロで眠くて眠くて、保育園迎えに行くまで横になってます💦
元々体力がある方ではないですが、
私もこんなんで産後大丈夫かと心配してます🤣
でも、朝から動いてますし、上の子が帰ってきたら動かなくちゃなのでその時間だけゆっくり寝てもいいと思いますよ✨✨
-
ママリ子
コメントありがとうございます!
まったく同じ感じです!
幼稚園のバスくるまでアラームかけて寝てます笑
確かに帰ってきたら忙しくなりますものね- 4月28日

退会ユーザー
夜もガッツリねてるのに、昼寝しないときついです😂
子供がねたら、自分も昼寝するようにしてます、妊婦だからと自分を甘やかしまくってます(笑)
-
ママリ子
コメントありがとうございます!
わたしも夜、爆睡してるはずなのに眠くて…。こんなに寝てて平気か?と思うほど寝てます。
やっぱり妊娠中ってことで眠いんですかね。- 4月28日

mitsuna
34ですが、20代で産んだのでめちゃくちゃ差を感じてます😨
体重が増えたのもありますが、ほんとに体力落ちてます。
産んだ後もですが、出産できるのかなとさえ思います笑
生まれたらすっぽん小町試そうかなとか思ってます笑
-
ママリ子
コメントありがとうございます!
確かに体重も増えてます!
産後痩せられず、今22週なのに1人目の妊娠後期と同じ体重です…。やばいー!
それも体力落ちた原因なのかしら…。
すっぽん小町、よく目にしますが効くんですかね??- 4月28日

うさこちゃん
どうして、こんなに二人目遅くなったんだろ、、、って早く二人目産んでる友達を羨ましくおもいます。
-
ママリ子
コメントありがとうございます。
私は早くから2人目の妊活を始めましたが来てくれるまでに時間がかかったので、この子のペースで来てくれたんだなって思ってます。- 10月25日
-
うさこちゃん
36や37歳までに2人目を産んでおくのと、
38や39で2人目を産むのは差を感じますか?- 10月27日
-
ママリ子
私は36で1人目、40で2人目です。
2人目36、37歳だったらもう1人産みたかったなと思います。
あと、体力面では差はあるかもですがそこまで大きな差はないと思ってます。- 10月27日
-
うさこちゃん
周りが子育て一段落している中で、40すぎて、1から赤ちゃん、、、周りにおいてかれた、気分になりませんでしたか?
- 10月28日
-
うさこちゃん
インスタしてますか?繋がりたいです
- 12月4日
-
ママリ子
すみません、インスタしてないです💦
前にSNSでトラブルに巻き込まれたことがあってやめてしまいました…。- 12月4日

うさこちゃん
37で産んだ人たちを羨ましく思いますか?
-
ママリ子
私は特に思わないです。
うさこちゃんさんはどのようなところで羨ましく思われてるのですか?- 11月17日
-
うさこちゃん
37で、産んでる友達はもう子供2歳で、保育園生活も2年3年はやくおわる
- 11月17日
-
ママリ子
お友達と同じタイミングで卒園したかったということでしょうか。
もしかしたら、私の場合娘と同級生の友達の子がいるので特に思わないかもです。
周りが先に卒園したらちょっと寂しいかもしれませんね。- 11月17日
ママリ子
コメントありがとうございます!
心強いお言葉ありがとうございます。
4月から幼稚園行き始めて、てんやわんやなのに2人目出てきた時大丈夫か??とすごい不安でした。
がんばります!