※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虹ママ
子育て・グッズ

保育料無償化についての質問です。保育料は2.57万円が上限で、園によって異なります。収入で計算される場合もあります。ご認識で合っていますか?

保育料無償化について。

今年度の9月から誕生日を迎えた次の月から満3歳児として入園します!

内閣府のホームページをみると上限2.57万円って書いてあるのですが、
仮に保育料が30000円だったとしたら、27500円を差し引いた2500円を支払わなければいけないという認識であってますか?

また、保育料は園よって様々なのか、市町村で統一されているのですか?
また、その保育料は旦那の収入で計算されたものなのか、
収入で計算していない園で決められた保育料があるのですか?

無知ですみませんが教えてください😭😭

コメント

ミク

うちは37000円の補助です!

認可なら保育料は無料になり副食費などがかかります。
認可外ならおっしゃる通り差額は支払います!

  • 虹ママ

    虹ママ

    ありがとうございます♪
    公私連携幼保連携型認定こども園なんですけど、この場合はどうなりますか?☻

    • 4月28日
  • ミク

    ミク

    こども園ならうちもです!
    新2号認定で補助との差額は支払ってます✨

    • 4月28日
  • 虹ママ

    虹ママ

    新2号がいまいち理解していなくて😭
    無知ですみません(´;ω;`)

    • 4月28日
てん

1号での入園を前提で…
保育料の上限は27500円なので、それを越えた分は支払います。その認識で合っています。(認可園で超えることはほぼないかと思います)
保育料は園によって若干違いますが、そこまで違わないかとは思います。収入は関係ないです。
バス代、給食費、設備費などの費用はかなり違うと思います。←これが実費なので、高いところは高いです

余談ですが、2号(保育園)だと3歳の3月までは保育料は普通にかかります。
4月から収入関係なく保育料はかからないです。

新2号は1号で幼稚園やこども園に通っていて、仕事を月に64時間を超えている方で、延長保育や長期休暇期間で保育を利用したい方が認定を受けると、延長保育料の助成(1日450円)があります。(私の市の幼稚園の一部は市でも最大3万の助成あります)

  • 虹ママ

    虹ママ

    本当にありがとうございます😭

    1号認定の場合の保育料は、親の収入は関係なく、幼稚園自身が決めた保育料があるということであってますか?☻
    その保育料は2.57万円超えるとその差額を支払わなければならなくて、だけど超えるとことはほぼない!ってことですよね?✨

    新2号の説明までありがとうございます!わかりやすくて理解できました!!💓

    • 4月28日