※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが甘い食べ物が苦手で、フルーツやかぼちゃ、さつまいもを食べません。同じ経験の方いますか?保育園でのおやつに不安があります。

生後11ヶ月甘い食べ物が苦手です💦
フルーツ系、かぼちゃ、さつまいもなど全然食べません😭
同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
おやつは何をあげていますか?
来月から保育園なのですがおやつにかぼちゃやフルーツが出ているのを見るとすごく不安になります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子がかぼちゃやさつまいもの食感が苦手で、今でも積極的には食べません。
低月齢の時は甘い林檎やイチゴも刺激に感じるのか好みませんでした💦
でも今は果物大好きですよ〜

でも甘い物は虫歯リスクもありますし、好まないのなら無理に慣れさせなくて良いと思います🙆‍♀️

保育園で他の子が食べているのに刺激を受けたり環境の違いで嫌いな物克服することもありますし、何より自分で苦戦して与えるより保育園でトライしてくれるならラッキーと私なら思ってしまいますね😂

おやつは小ちゃいおにぎりとか赤ちゃんせんべい、おやき等はどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    食感が苦手なのですね😳
    やはり時間と共に果物は食べれるようになりますかね🥺

    確かにそうですね!
    ポジティブに考えるようにします☺️

    おやつの提案ありがとうございます✨
    今混ぜごはんばかりなのでおせんべいやおやき取り入れてみようと思います🥹

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

うちの長女もそうでした。今はなんでも食べますが食べたい!って自分から言うことはありません😅

そして、保育園でそう言うものが出たときは食べずに帰ってきてました😂
年と共に食べるようになったりするので、気長に待てば良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやつは、あかちゃん煎餅系が多かったです。1歳過ぎてからは1歳からのカッパえびせんばっかり食べてました😂

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまいすみません💦
    そうなのですね😳
    やっぱり食べませんよね🥺
    もう卒乳していてミルクも拒否で飲まないのでおやつなしで帰ってきたら大丈夫なのかすごく心配で😂
    うちもそのうち食べるようになることを祈って気長に待ちます😂

    • 4月29日