
インフルエンザA型にかかり、隔離が難しい状況で困っています。対策や経験談を教えてください。
私がインフルエンザA型にかかってしまいました!
保育園は朝は旦那が送ってくれて帰りはやむなく私です。
旦那が帰ってくるまでは隔離ができない状態です。
そういう時みなさんは何か対策をしてましたか?
経験あるよーって方のお声が聞きたいです!!
昨日もなんだかんだでお風呂の時間まで私が抱っこしたりしてました💧
珍しく昨夜に夜泣きした時も旦那が半分寝ながらトントンしてたので、隔離部屋からひとまずでてきて抱っこで寝かせました笑
(スリーパー着せるの忘れたみたいでおそらく寒かったのか…いつも隣が私だけど旦那だからなのかわかりませんが)
半分旦那の愚痴になりましたがコメントお待ちしてます!
- ゆかり(9歳)
コメント

ここ
経験あるわけではないですが
保育園のお迎え、やむおえない事情でゆかりさんがされてるのかもしれませんが
他の子に移ったとなったら集団感染もありえるので
やめた方がいいかと思います。
家族がインフルエンザの場合なら仕事を休む理由にもなるかと思うので
旦那様に休んでもらうのが一番かと思います。

⊂(^(工)^)⊃
今、インフルエンザA型です。
私も息子もですが…
お医者さんに感染する前からRー1ヨーグルトを毎日飲めば予防できると言われました。
お子さんに感染が心配でしたら飲ませてみたらいかがですか?
-
ゆかり
R-1の飲むヨーグルトは以前から宅配で頼んで飲んでました…私が笑
1歳2ヶ月でも大丈夫なのかな??
ヨーグルトはプチダノンくらいしか食べさせてないですが💧- 1月25日
-
⊂(^(工)^)⊃
1歳過ぎていれば大丈夫と言われました。
私も息子も普段から乳製品摂ってましたが、Rー1は違うみたいです。
お互い早く治るといいですね。- 1月25日
-
ゆかり
今日帰ってきたら飲ませてみようと思います!!
ふぁやさんも早く治りますように✨
ありがとうございます😊- 1月25日

H☆R
保育士をしていました。
保育園のお迎えですが、止む終えず、ゆかりさんがされる場合は、迎えに行く前に保育園に一度お電話をし、インフルエンザにかかっているのですが、今から迎えに行きたいということをお伝えした方が良いかと思います。
園児に感染するのを防ぐためです。連絡を頂けると園側も助かると思います。
そうすると園側も玄関までお子さんを連れてきてくれるなどの、対応をしてくれるかと。
昨日触れ合ってるなら、娘さんにも感染してるかもですね、、今は潜伏期間かもしれません。。
お大事になさってください。
-
ゆかり
昨日診断を頂いてすぐに保育園に相談して駐車場引渡しにしてもらいました!
娘にうつらないことを祈って💧
除菌をいつも以上に気にかけて行こうと思います。- 1月25日
-
H☆R
そうなのですね!
あとは乾燥しないよう、加湿もした方が良いかもです!- 1月25日
-
ゆかり
この時期特に乾燥しますもんね!!
普段使わない部屋で寝てるので濡れたタオルとかかけて加湿しようと思います。
ありがとうございます( ´ ▽ ` )- 1月25日

ままり
上の子がインフルAで、下の子にもすぐに移りました。
マスク2枚重ねで反対に私にはうつらなかったので、それで予防になるかもしれないです。
-
ゆかり
マスク二枚重ね!!
早速してみようと思います!- 1月25日
ゆかり
お迎えに関しては、保育園と相談して駐車場引渡しになりました!
ほんとは休んでほしいんですけどね💧
冬休み休暇終わったばかりなので仕事が溜まってるみたいで…(´;ω;`)