
幼稚園の席替えについて相談です。出席番号順で席が決まり、娘は男の子に囲まれています。唯一の友達と離れており、一人感が続いています。3年間席替えがない可能性はあるでしょうか。
幼稚園って席替えありますか?
入園して1ヶ月弱、出席番号順みたいで隣の席は男の子です。
通路挟んで隣も男の子で女の子11人男の子3人しかいないクラスなのに娘だけ両隣り男の子で…
幼稚園のお友達の名前聞いてもその男の子の名前しか出てきません😅
元々知ってた仲良い女の子のお友達がいるのですが、その子とは席が遠く。。
いつもその子の隣が良かったと言ってます💦
それはワガママとしても、やはり席が隣りの子と仲良くなってくと思うので、個人的には色んな子と隣になって仲良くなってった方が…と思ったりします😣
その唯一のお友達も、隣の席の子と仲良くなって遊んでるそうで、娘はいつも一人みたいです…
隣の男の子は一匹狼型なかんじで💦
クラスもひとクラス3年間変わらないので、3年間ずーっと出席番号順で席替わらないとかあり得るのでしょうか…
- yumi(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
席替えあると思いますよ!
でも、うちの幼稚園の場合は年少の最初のうちは席替えとかグループとかはまだないです🥲

はなさお
うちの子が通っている園では2ヶ月に1回くらいのペースで席替えありますよ🙌
-
yumi
ありがとうございます。
年少からそうでしたか?- 4月27日
-
はなさお
年少から席替えありました
- 4月28日
-
yumi
隣の席の子から自然に名前とか覚えてきますもんね💦
娘は女の子の名前が全然出てこなくて😅- 4月28日

ママリ
娘が通っている幼稚園は年少から定期的に席替えあります!
-
yumi
入園して暫くはないですよね💦
さすがに3年間同じ席はないと思いたいですが😣- 4月27日

はじめてのママリ🔰
うちは学期ごとに席替えありました。
入園後間もないということて、先生の方もこれから子供の個性が見えてきます。
「この子前の方がいいな」「ここ2人離した方がいいな」とか絶対に出てくるので、3年間同じは無いと思いますよ!
年少さん一学期ではまだまだ他のお友達と一緒に遊ぶという事が難しい子もいます。
一緒に遊んでいる風でも、よく見ると遊びが偶然重なったから何となく一緒にいる、みたいな事も多いです。
その一匹狼に見えている子も慣れれば絶対に変わりますよ😃
これからどんどん、席に関わらずいろんなお友達のお名前出ますよ😄
-
yumi
ですよね!普通に考えたら3年間一緒はないですよね…
もしそうなら抗議します😂
おっしゃる通り、まだ1人遊びですよね…
娘は外遊びも、基本1人で遊んでるみたいて、唯一のお友達も席が離れてるから一緒に行動ができないのかな、その友達が隣の子と仲良くなって娘ひとりぼっちなんじゃないかとか、考えすぎてました😥- 4月28日
yumi
そうなんですね💦今は2人1席で、給食で向かい合わせとかもコロナだからかないみたいです…
なので隣の席の子と常に色々一緒という感じなので、そのうち席替えあることを願います😞
退会ユーザー
席に座らず遊んだり、外に出たりしてませんか?そこでいろんな子と関わるようになると思いますよ!
yumi
外遊びありますが、わりと1人で遊んでるそうです。
お友達も席が離れてるから一緒に行動するとかないみたいで😞