※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりママ🌸
子育て・グッズ

体が小さい子はいじめられやすいでしょうか?息子が保育園で他の子にいじめられているようで心配です。

体が小さいお子さんをもつ方に聞きたいです。
次男を保育園の一歳時クラスに預けているのですが、お迎えに行くと、他の子に押されたり髪を引っ張られたりしているのをよく見ます…。
体が小さい子はいじめられやすいのでしょうか??
離乳食がうまく行かなかったため、今発達曲線にギリギリ入らないくらいの体重です。
ちなみに保育園には0歳児の4月から通ってます。

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

上の子が曲線ギリ下で小柄でした🐣
0歳から保育園に通っていますが激突されて吹っ飛ばされたり噛まれたりしてました😭
そのうち本人が強くなってそんなことはなくなりました!

はじめてのママリ🔰

うちの子生まれた時から成長曲線ギリギリで一才から保育園で現在5歳になる代です。

1歳から3歳までは被害者になることはなかったです。
息子は年末生まれなのですが4歳の時4月生まれの大きい子に驚かされたりしたことがありましたが、先生に相談したところその子は他の大きな子も驚かせていたようです。

5歳の代になりうちの子も成長と共に強くなったのか、その子も大人になったのか
今では一緒に遊んでいるようです。

自分が小学生、中学生の時にホルモンの影響で男の子で身長が140代の子がいましたがその子はいじめられていませんでした。むしろ人気者だったように記憶してます。テニス部だったり頭が良かったり、学級委員になるような今で言う陽キャ。
逆に虐められていた子は背がそれなりでも引っ込み思案だったり、なので体格よりも性格的な面の方が大きいように思います。
背が低くてもいじめっ子はいましたしね。

はじめてのママリ🔰

次男が4月から保育園に通ってます。
同じく小さいです。
成長曲線下ギリギリで身長は75センチないくらいです😂
体重は9キロ前半位です。
でも今のところ、他の子に何かされてるとかはなさそうです。

のんびりママ🌸さんのところの保育園の1歳児クラスは生まれ月が早い子が多いのですかね?
うちの子は小さいですが、まだ他の子よりとびぬけて小さいってほどでもないような感じです。

のんびりママ🌸

みなさま回答ありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。
他の子の生まれ月はあまり分からないのですが、少なくとも0歳4月(生後4ヶ月)で入園した時点では、保育園の中で最年少でした。
一歳時クラスから入ってきた子には早生まれの子もいるかもしれないのですが。
また、おっとりした性格でもあります。
担任の先生にちらっと話してみたところ、1歳児クラスは、仲良くしようとして触ろうとしても力加減がわからず押してしまうことがあるし、うちの子も他の子のおもちゃを取ることもあり、みんなお互いにやったりやられたりして言葉で伝えることを学んでいる途中だとのことでした。
なので、特別いじめられている訳ではないそうです。
仲良く遊んでいることもよくあるそうです。
丁寧なご回答ありがとうございました🙇✨