※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園での保護者同士の交流について悩んでいます。子供同士の遊びの誘いに対して、保護者同士で連絡して遊ぶのはどうか迷っています。他の保護者が交流を避ける可能性も考えています。皆さんはどう思いますか?

保育園で年長さんのお子さんのいらっしゃる方に質問です。

うちの子の通う保育園は、お部屋まで迎えに行く形なので、お部屋にいる他の子供たちとお話しする機会もあります。
我が子の帰り支度を待つ間、よく話しかけてくれる子が数人おり、毎回「お休みの日に公園であ遊ぼう!」って言ってくれます。
うちとしては、どの子とも予定さえ合えば親同士で連絡して遊ぶのは良いと思っているのですが。。。(既にLINEは保育園保護者会用のグループがあります)

ただ、他の保護者さんは、土日はゆっくりしたい人もいるだろうし、そもそも保育園の保護者同士で休日に会いたくない人もいるかもと思うと、誘ってくれるお友達には、「パパとママに聞いてみてね」で済ませています。
うちの子も遊びたい!というので、連絡して良いものが迷っています。

皆さんどうですか?
あまり保育園での保護者間の交流って避けたいものですか?

コメント

かなみ

小学校で接点ないある関係なく、休みの日遊ぶの全然良いですよー⭕️
公園とか行くとお友達いたりするので自然と遊んだりもしますし😊
遊ぼうって子供から保育園お迎えの時に言われたら、「ママに聞いて、連絡ちょうだい〜」って言ってます😆

  • ままり

    ままり

    毎回言ってても、連絡が無いという事は、子供が家では親に言ってないか、親が遊ばせないつもりなんですかね😓?
    こちらからは連絡しない方がいいと思いますか?

    • 4月27日
  • かなみ

    かなみ

    連絡なくてもそんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
    子どもの言うことだから連絡するほどのことじゃないやって思ってる場合もあるだろうし、子どもも忘れて伝えてないのかもしれないし😆
    毎回そうやって伝えてて、保護者会とかで会った時に「いつも遊ぼって言ってくれるんだよー」って伝えても良い気がします😊

    • 4月27日