![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子が熱でお休みが続く中、内職をしていますが、融通の効く仕事を探しています。夏休みなどの長期休みは、祖父母や旦那さんの休みに頼っていますか?休みが取りやすく、融通の効く仕事はありますか?
上の子が小学校1年生、下の子が幼稚園年少になりました。
働こうかなと思いますが、まだ帰りも早いし、下の子は入園して、すでに2回風邪で熱が出てお休みばかりしてます。
家で出来る内職を始めましたが、割に合わないなぁと思いながらも、働きに出ると急な休みとかで迷惑かけるストレスを考えるといつでも、融通が効く
内職がいいのか。悩んでます。
働いているママさんで、学童や預かり保育などを利用されてない方、夏休みなどの長期休みはお子さんは、どうされてますか?
やはり、祖父母に預けたり、旦那さんの休みに合わせてお仕事したりでしょうか?
休みが取りやすかったり、融通の効くお仕事ってありますか?
- はじめてのママリ
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
飲食店で働いていた時は行事や長期休みでのお休みOKでした!
![しおしお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおしお
長男だけの時は
平日2・土日2でした
幼稚園の間に働いたり
長期連休は
幼稚園の預かり保育を利用したり
土日は旦那にお願いをしてました🤭
次男が産まれてからは
土日のみです🤭
(長期連休は次男がいること
長男は学童に入っていないので
出ません)
次男は来年の秋に幼稚園に入れる
予定なので
落ち着いたら
平日復帰も考えています🤗
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。やはり、2人いるとなかなか働くの大変ですよね。
長期休みのときは仕事に出ないというのは、夏休みだと1ヶ月とかお休みオッケーとのことですか?- 4月27日
-
しおしお
土日を挟むので
まるまる1ヶ月とはなりませんが
夏休みという感覚より
普通の土日出勤ですね🤭笑- 4月27日
-
はじめてのママリ
結構融通効くんですね!
ちなみに、何系のお仕事でしょうか?
すみません。- 4月27日
-
しおしお
スーパーの中のパン屋です🥐
産休が取れなかったので
一度退社して
のんびり復帰を考えていましたが
人がいないから
戻ってこれる〜とお願いされて
予定より早い復帰になりました😂
逆に自分からまた復帰依頼するより
頼まれての復帰なので
あ、この話に乗ろう!って
なりました😂
GWやお盆も気にしなくていいよ〜と
言われていて
とても気が楽です🥳笑笑- 4月27日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます❤
それは、いいですね!!
それなら、お休みのお願いも、聞いてもらえますもんね(*´ω`*)
参考にさせていただきますね。
色々とありがとうございましたm(_ _)m- 4月27日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます。
長期休みとは、夏休みだと1ヶ月くらいお休みしてもオッケーとのこでしょうか?
もな💅🏻
オッケーでしたよ!!🤣
はじめてのママリ
飲食店は、融通効くんですね。参考にさせてもらいますね。ありがとうございました。