※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

旦那が失踪し、児童手当口座変更で離婚意思が必要。書き方がわからず困っている。市役所に相談したが、具体的な例文が見当たらない。

旦那が失踪w市役所へ行って児童手当の口座変更やいろいろしてきたのですが、児童手当の口座を変更するには、離婚したいという意思が見られないと無理とのこと。郵便局で離婚協議書になる内容証明をもらったのですが、なんて書いたらいいかわかりません。参考にしたいので皆さん一緒に考えていただけませんか(><)
市役所の方には簡単でいいですよーと言われましたが。
旦那が失踪し、生活が困難なため、児童手当を受け取る為に離婚を承諾して頂きたいです。とかですか?調べても失踪した時の例文が見当たらなくて、、全然わかりません

コメント

ままりな

〇年〇月〇日から貴殿の行方がわからなくなりました。
それに伴い、貴殿の名義になっている子〇〇の児童手当受け取り受け取りが困難となっています。

つきましては、婚姻関係を解消することを要求します。
また、児童手当の受け取り口座も私の名義に変更いたします。

などどうでしょうか?

  • ままりな

    ままりな

    受け取りが2回になっていました。すみません!😂

    • 4月27日
  • ままりな

    ままりな

    また、児童手当の受け取り口座を、子〇〇を養育している私の口座に変更いたします。などでもいいかもです。

    • 4月27日
  • らら

    らら

    本当にありがとうございます(^^是非参考にさせて頂きます!!

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

旦那が失踪して世帯主として収入もないのであれば、世帯主変更はできないですか?
それができたらすぐ手当の口座も変えられるはずです!