保育園で嘔吐後、胃腸風邪流行中。受診勧められ、元気だが受診検討。胃の調子不良で家庭保育検討。胃腸風邪時の登園判断について。
保育園の給食を食べた後
嘔吐して、お迎えに行って来ました。
今、保育園で胃腸風邪が流行っているとの事で
受診をお願いされました。
熱はなく(36.8度くらい)とても元気で
うんちは、保育園で給食前に行って
出ました。との事。
すごく元気なのですが、受診を。との
事なので小児科連れて行った方が
いいですよね?
明日も胃の調子が悪ければ
家庭保育をお願いしたいです…と
言われたのですが、胃の調子って
どうやって判断するの😭と思って…笑
皆さま、胃腸風邪の時
どのように登園判断されますか?
- こつぶ
コメント
あんどれ
病院には連れて行きます!
たぶんビオフェルミンとかを出してもらえると思います😊
食欲がいつも通りかと、ご飯食べて嘔吐しないかを見て、大丈夫そうなら明日登園していいと思います。
たぶん病院からも指示があると思うので、それに従えばいいかなーと!
こつぶ
ありがとうございます🙇♂️✨
受診して、登園のことについても
聞いてみたいと思います!