

ママリ
落ち着いてから測ってみます!うちは、明らかに38.5くらいあるって時は測らなくても座薬入れてます☺️☺️
ダメなのかもしれませんが…💦

退会ユーザー
体を抑えても測定が難しい時は時間を置いてもいいと思います😊
暴れるってことは熱があっても体力が残ってるってことなので、すぐに解熱剤を入れないといけない深刻な状況では無いと思われます☺️
でも様子見てしんどそうだったりしたら、ママの判断でいれてもいいと思います!

べき
明らかに38℃以上はあるだろなって熱さで、かつしんどそうにしてるならもういれちゃいます。毎回じゃなければ良いかなと。
座薬暴れて出てしまわないと良いんですけど💦

うさこ
少し落ち着いてから入れます。
または、手足が冷えていたらまだ上がるので入れず、手足が温かく少し汗が出て来た時点で入れます😀

はじめてのママリ🔰
暴れ疲れて寝ついたのでとりあえず坐薬やめときました😅
ありがとうございました😅
コメント