※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳児ママ
家族・旦那

離婚について。2月に離婚したいと言われて結局どうしたい?確定でいいの…

離婚について。
2月に離婚したいと言われて
結局どうしたい?確定でいいのかを
聞くと分からない考えてないしか言いません。
どういう心理なんでしょうか?笑
もう2ヶ月も経つのに
はっきりしないままでずっとモヤモヤしてます。
下の子が1歳になったらまず市役所に行こうと思ってますが
はっきりしなくて何も話が進みません。
離婚するなら上の子が小学校上がる前に
するつもりです。
下の子は1歳になったら保育園に入れて
働きに出ようかと思ってます。
はっきりさせるにはどうしたらいいでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳児ママさんはどうお考えですか??
ママさんの思うままに行動したら良いと思います💡
離婚したいなら勝手に話を進めたら良いし、旦那さんがあやふやでもいいなら離婚せず様子見でもいいかなと🥹

  • 2歳児ママ

    2歳児ママ

    お返事遅れてすみません🙏💦
    上の子が小学校上がるタイミングで離婚する事に確定しました!
    今月役所に行って色々話を聞いてきます!
    来年の4月から保育園に下の子を入れれたら
    何か仕事をして少しでもお金を
    貯めようと思っています。
    6年程主婦で働いていないし
    小さい子2人いるので
    雇ってもらえるか不安です💦

    • 6月14日
なり

2月に離婚したいと言われた時は、喧嘩してたわけじゃなく急に言われたんですか?
喧嘩してたなら、感情任せに言ってしまったと思えますが、そうじゃないなら、言い出しといてハッキリしろよ!こっちは子供の事もあるんだよ!って思いますよね。
一度、ちょっと真剣に話そう。と時間作った方がいいかもしれませんね。。

  • 2歳児ママ

    2歳児ママ

    お返事遅れてすみません😭
    喧嘩もしていましたが
    元々考え方や育児の仕方が違う。
    性格も合わないって感じでした!
    話し合いもスマホ見て寝転がって
    だりぃ〜って態度をするので
    ちゃんと話し合いもできません。
    なので今月市役所行ったり
    するので動き出そうかなと考えております😭
    子供を可愛がれない父親なんて
    いらないかなとも思うし
    4歳のまだ可愛い反抗期で
    嫌気さすような父親なら
    先が見えないので離婚することは
    確定しました。
    後は準備するだけです😭

    • 6月14日
ママリ

いきなりやっぱり今すぐ離婚すると言われてしまうと困るので、どうなっても良いように保育園の手続きをして、仕事を探し始めると良いと思います😊

結果的に離婚にならなければそれで良いですし、またいつ離婚って言い出すか信用できないですしね💦

  • 2歳児ママ

    2歳児ママ

    お返事遅れてすみません😭
    離婚することは確定したので
    準備しようと思います。

    収入が安定すれば安心なのですが
    頭悪いし6年働いてないし
    子も2人いて病気などで
    休みが増えたりなどで雇ってもらえなかったり
    収入が減ったら生活できるのか心底不安です…。

    • 6月14日