![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の女の子のトイレトレーニングについて相談です。最近子供が拒否し始めて困っています。どうやって上手く進めるかアドバイスをください。
2歳1ヶ月の女の子ママです。
トイレトレーニングはさせた方がいいでしょうか?
2歳になる前はお風呂の後におまるでおしっこを何回かして誕生日当日にトイレでおしっこが出来ていい感じかなとは思ってましたがここ最近私も仕事を始めて距離が空いたせいか全くしてもらえなく誘ってもいやーと言われ続けてしまいました。どうやって子供に聞くとトイレトレーニングは上手くいくでしょうか?
- ひーママ(3歳10ヶ月)
![みる♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みる♡
そのくらいの時期はうちの子もいやーって感じでした。
今でもいやー。と言う時は無理せず、
行く時だけトイレに連れて行っています😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
トイトレ2歳半までは無理しなくていいってニュース出てましたよね!
1歳台でためしにさせたらできていけるんじゃないか?とうちもやったりやらなかったりでしたが、いやいや期と重なり、親側のストレスとの兼ね合いもあり…
娘さんがそんな感じなら夏まで待つのでもいいのでは?と思いました!😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早いうちからトイトレ始めると大人になってからも排泄困難になるとSNSで医師が警告してたのでさせません!
汚れたオムツが嫌なら自分からトイレ行くって言うだろうし、親のエゴで子どもの排泄器官が危ない状態になるのは絶対嫌なのでうちはトイトレしないです🙅♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもまだしないですー、ニュースで大人のおしっこの仕方と子供のおしっこの仕方は違う、少なくとも焦る必要ないって出てました。
コメント