
コメント

はじめてのママリ🔰
会社に任せてるなら会社がいつけんぽに手続きするかによります…
傷病手当は締め日に合わせて申請するように言われてるんですか🤔
はじめてのママリ🔰
会社に任せてるなら会社がいつけんぽに手続きするかによります…
傷病手当は締め日に合わせて申請するように言われてるんですか🤔
「お金・保険」に関する質問
ふるさと納税やってる方教えてください。 私は扶養内で住民税すら払ってない年収です。 旦那はそういうめんどくさいのは一切やらないタイプです。 私が旦那の収入から手続きすることは可能ですか? またやるにあたって…
うちは家計管理は全てわたしがしていて、旦那はお小遣い制です。 毎月手取が37〜39万で支出が30万前後ですが、NISAに月々20万入れてます。収支的には赤字ではないとわたしは思ってるんですけど、NISA含めると赤字じゃんと…
全く分からないのですが、年末調整?扶養?について教えてください。 フルタイムパートですが欠勤多く年150万以内でした。 今年は確実に160万を超えます。 この場合、夫の年末調整で返ってくるお金は無く、むしろ払うこ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
間に合えば翌月のお給料日に支払われるようなのですが復帰した場合、お給料が支払われると思うので過去の傷病手当(復職の前の月の分)とはいえ、うちきりになるのかなと思ってしまって💦
はじめてのママリ🔰
いや、ならないですよ〜🙆♀️
傷病期間が終わってからの手続きなるので必然的に最終分は復職後です☺️
はじめてのママリ🔰
今3月21日から4月20日分を申請中でスムーズにいけば5月26日に支払われると言われたみたいです。その後復職して、4月21日から5月20日分と残りの復職までの分は復職後、会社からお給料がでても支給されるということですか?( ; ; )
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そうです^_^
給料日に貰う形なら単純に給料が増えることになります🌈
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございました😭どちらか片方なのかと思っていたので安心しました💦
1ヶ月遅れだと地味に辛いですね😢
はじめてのママリ🔰
そうですね、、、
後払いなのでしょうがないんですが、でもイタイですね😢🫤