

maru
その辺はもう親の判断になるかなと思います☺️
うちは3歳の誕生日にお寿司パーティしようかなった思ってます!

はじめてのママリ🔰
推奨としては3歳以降からですが、親の判断次第だと思うます。
うちの子はまだ食べさせてないです。
そろそろレアからあげようかなと思っています。

退会ユーザー
息子は3歳から
娘は3歳半からあげました😊
年末年始など長期休みで
魚卵でアナフィラキシーとか
結構多いので気をつけてください😊

はじめてのママリ🔰
生物は3歳からっていうので3歳で食べさせるなら問題はないと思います!
うちは海町で海辺で捌いた捌きたて、超新鮮刺身を1歳半でデビューしてます😅
魚卵系は2歳ですが要注意です!

はじめてのママリ🔰
うちは3歳前から徐々にあげていってました🤣

はじめてのママリ🔰
お腹が痛い、どこが痛い、気持ち悪いなどがしっかり言えるようになってからが良いと聞いたことがあります😊
なのでうちの上の子は3歳半でした。
下の子も3歳くらいかなー。

さらい
二歳前ぐらいから食べています

咲や
親の自己責任ですが、噛み切れることが前提になります
小学生の上の子は5歳でも刺身が噛みきれないと言って出してました😂
コメント