※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳児の箸の問題について、息子に任せてもいいか悩んでいます。息子は保育園で箸を使うのは他の子だけと言っています。

4歳児のママさん

11月で5歳になりますが
まだ箸がちゃんと持てません。
保育園ではスプーン、フォークを持たせてます。

家では持ちたいと言った際に
持ち方を教えれば、それなりに持ち食べれてます。

本人に任せていいのでしょうか?😅

息子に聞いたら
保育園で橋を使ってるのは○○ちゃんだけーと
言ってますが分かりません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

来月5歳になる年中ですが、幼稚園では年少の頃から箸のみ持参と決まっていたのでまだ上手に使えませんでしたが箸だけ持たせてました。どうやって食べてるんだろうと思いながら😂
家ではスプーン使うのがほとんどでしたが、そのうち使えるようになりましたよ。今はお箸よく使えてます。やっぱり周りの子見てやってみたりするのが刺激になっていいのかもしれません。家では煩わしくなって手やスプーン使っちゃうので💦

deleted user

うちの子もまだ出来ないです💦
本人に任せたいんですが、保育園からの圧?がすごくて、ちょっと焦ってます🥲
うちの子と外国の子以外はみんな箸を使ってるみたいで😭

スポンジ

だいぶうまくなりましたがうちもまだ矯正箸です。
無理に使わせても発狂するだけなので本人に任せてます😅
と言うかやっと箸を使ってくれるようになったのでこれでもまだマシ。

うちの幼稚園も年少から箸持ってきてくださいと言われてるので普通の使えてる子も多いみたいですが、本人全く気にしてないので仕方ない😂