
旦那の事で相談させて下さい。もう何ヵ月も前から携帯ゲームにはまって…
旦那の事で相談させて下さい。
もう何ヵ月も前から携帯ゲームにはまっていて、平日は仕事から帰ってきた瞬間から寝る寸前までゲーム。
休日になれば起きた時から寝るまで、ずーっとゲームをしています。
ゲームをしていない時でも、ゲーム仲間?とLINEで常にやり取り…。
出掛け先でもゲーム、LINE。
私や子供達との会話もこちらから話し掛けないとほとんどありません。
育児に関しても、ほぼ私一人でやっています。
私が機嫌を悪くすると、機嫌とりで話し掛けてきたりはあるんですが、逆に腹が立つというか…。
確かに家事を手伝ってくれたり、手が離せない時に下の子が泣くと抱いてくれたりはあるんですが、あやしながらも、もちろん片手には携帯でゲームかLINEをやってます。
子供と面と向かって遊ばない旦那。赤ちゃんといえど、可哀想でなりません。
上の子はゲームばっかりするパパ嫌い!といい寄り付きません。
旦那のそういう所を軽く注意する程度で済ませてきたのですが、最近前より酷くなって呆れてきてしまい、今日に至っては、話し掛けるのさえ嫌になってきてしまいました。
旦那の言い分は、する事はしてるんだから文句を言われる筋合いはない。と言われてしまいました。
やはり私が厳しすぎるのでしょうか。
内容がめちゃくちゃですみません。
回答宜しくお願いします。
- Y*m*mama(10歳, 15歳)

ままちゃん♡
わかります。うちの旦那?笑と思ったほどww
ミルクあげるの頼んでも片手に携帯ゲーム。
ちゃんと見てないから哺乳瓶口から出てるし。
結局怒って任せられない!って私がやっちゃいます。
直らないと思います。
諦めてますわたしは。。。

まいまい!
うちの旦那もそうです:(;゙゚'ω゚'):
延々とゲームとyoutubeです!
休日も出かける寸前までやってるし。
あなた待ちなんですけど?って事
しょっちゅうあります(´・_・`)
赤ちゃん泣いてても私にまかせて
上の子と遊ぶときも携帯片手です。
大きい喧嘩した時にアンインストールさせてやろうかと思ってます(笑)

Y*m*mama
やはり諦めるしかないですよね…。
男の人と色んな所で感覚が違うんでしょうね…。
私も諦めようと思います。笑
ありがとうございます。

Y*m*mama
可哀想と思わないのが不思議ですよね。
アンインストール…いいですね!笑
その案頂きます!笑
ありがとうございます。

退会ユーザー
うちもです。携帯じゃないときは漫画が片手に( ̄▽ ̄)外出中に充電が切れると、私の携帯にダウンロードしてわたしのでやったりしてます(´Д`)
そこまでしてやりたいのかね?って感じですよね。。もういないものとして扱ってます。
何かを頼むこともないですし、用事があるとき以外はほとんど話しかけないですね笑
でも何も言わないのが不気味なのか、何も言わないからこそ気になるのか、手伝ってって言わない方がそっと思わぬ所でやってくれたりします。笑

ラクベジ⚑⚐
2度ほど、ゲーム消去してやりました!!
めちゃめちゃキレて、
暴れて→凹み→嘆き‥
でしたが、
またインストールして
初めからゲームをやり始め
結局振り出しに戻ったので
消しても、結局本人の意志問題のみということがわかりました(°﹏°)
結局そうやってハマっていくようにできてるんですよね。
わたしももう諦めてます‥。
(꒪⌓꒪)

ラララさん
うちもそうです!!
もう、携帯人間だと思ってます。なので、もし、なにかしらあったときには、
アンインストールしてやる(-_-)と囁いてやりました(笑)

Tom
うちの旦那のこと⁈と思い、旦那にこの画面を見せたら、えー俺はやってるじゃーんと自覚無し(꒪Д꒪)
息子には朝からゲームダメといいながら、自分は朝からスマホでゲーム…。なんの説得力も無いですよね(꒪Д꒪)

Y*m*mama
同じく漫画もです。笑
昨日から旦那にこちらから話し掛けずにいたのが効いたのか、出掛け先で一度も携帯を触らず、機嫌とりをしてました。笑

Y*m*mama
すみません。笑ってしまいました。笑
やはりこちらが諦めるしかないようですね…(;_;)
旦那には子供と一緒のような感覚で接していきたいと思います!笑

Y*m*mama
私も何かあった時に消してやろうと思います!笑
それまでの辛抱と思ってこらえてみます!

Y*m*mama
それうちもあります…。
子供には偉そうに言うくせに、自分はする。まったく説得力ありませんね。笑
あまり気にせず過ごそうと思います。。
コメント