※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ワーママが子どもの健康で悩んでおり、仕事を続けるか迷っています。正社員での働き方について不安があり、辞めるべきか悩んでいます。

ワーママって

今更ながら、子どもの健康があってこそ成り立っているんだなあと

自分が働きたい働きたくないで決めれるものではないんだなーと

4月入って(園生活2年目)
入院や自宅安静を繰り返していて
半分以上、休んでいます。

もうこんな正社員、不要だよなーと

やるせない気持ちになってます。

小児ぜん息も発覚し、これからのビジョンが全く見えません🥲

一度辞めたら正社員に戻れる気がせず…しがみついていますがそろそろ手を離した方がいいですかね?🥲

コメント

オスイスキー

わかります、、
子供も、自分もですが健康あってこそですよね、、

私も毎日こんなんでいいんかなーと葛藤しています😱

🍼

休みたくて休んでるわけじゃないし、誰も悪くない行き場のない気持ちはかなりしんどいですよね……。はじめてのママリ🔰さんの心中お察しします😭
時短とか勤務体系を変えることは難しいでしょうか?

はじめてのママリ🔰

分かります!
自分の根性だけではどうすることもできないですよね。
焦るから、調子悪い子供にキツくあたっちゃうこともあって、さらに病んでしまいます。

辞めろオーラが見えたり、有給も使い切ってそれでも休み続けてしまうとかならやめた方が良いかもですよね。

うちも子供の調子が微妙で転職を考えてます。
子供がいつどうなっても対応できるようフルリモート、フレックスで探してます。

スポーツやってて、上級生は全国大会も出てるので、そうなっても仕事休まずについて行ってあげられるし😊
うちはシングルなので仕事休むのは本当に痛いです😭

りんご

子供の健康と、周りのサポートですね✨

私も正社員ですが、子供が体調不良の日は夫と交代で休んだり、実母に頼んだりして仕事も上手く回してます🌀

みんなに感謝です🥲