
コメント

♡ちひろ♡
今は育休中ですが
扶養内で働いてます*˙︶˙*
9:00~17:00の週休2日制です\( ・ω・)/

bunnybunny
パートで働いています。
扶養範囲から外れると社会保険加入しないといけないですね。
旦那さんの会社に扶養の条件を聞いてみたほうがいいかもしれませんね。
♡ちひろ♡
今は育休中ですが
扶養内で働いてます*˙︶˙*
9:00~17:00の週休2日制です\( ・ω・)/
bunnybunny
パートで働いています。
扶養範囲から外れると社会保険加入しないといけないですね。
旦那さんの会社に扶養の条件を聞いてみたほうがいいかもしれませんね。
「扶養」に関する質問
保険に詳しい方いませんか? 離婚予定の別居中の夫から扶養を抜ける手続きをしてほしいのに全くしてくれません 会社にも本人に伝えてもらう様に言いましたが、本人にしか扶養を外す手続きはできないので強制はできないと…
幼稚園入れながら扶養外で働いておられる方! やっぱり長期休みは預かり保育とか利用されますよね😭 長期休みの預かりがあまり無く、休み中は月の半分は休みになるので、扶養内で働いた方が得でしょうか?😭😭
旦那が3/31で退職。4/7から新しい職場に勤め始めました。 4/3に小児科にかかってます。 4/1~4/6までの保険は国保に入らなくてはいけなかったというのを恥ずかしながらも知らず、手続きしていなく、もう11日経ってしまい…
お仕事人気の質問ランキング
MiRAi
ありがとうございます❗
復帰されたらお子さんは保育園に預けるんですかー😊?
♡ちひろ♡
保育園の空き待ちです(っω<`。)
最高1年半しか育休がとれないので…
それまでに入れなかったら辞めなくちゃいけないので…
保育園入れ次第復帰予定です*˙︶˙*
MiRAi
なるほど💡
保育園に入れるといいですね✨
うちももうすぐ合否の通知が来るのでドキドキです😣