※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるるる~
妊娠・出産

出産予定日が過ぎて名前を決められず、旦那と意見が割れています。旦那は「いと」か「紬(つむぎ)」を提案。祖母の名前に抵抗がある女性が悩んでいます。皆の意見を聞きたいです。

出産予定日がすぎてますが、名前決めに旦那ともめています…。

候補は「いろは」と「いと」なのですが、いろはの場合は平仮名で、いとの場合は漢字で維都、依都にしようとなっています。


でも、わたしは「いろは」ちゃん押しで、旦那は「いと」ちゃん押しです。

いとちゃんの響きは好きなのですが、祖母が片仮名でイトエと言う名前だったのですが(亡くなっています)あまり私自信が祖母を好きではなく、どちらかと言うと嫌いでした…。
なので似てる名前はつけたくなくて…
でも響きと漢字の意味は気に入っています。


この事を旦那に伝えたら、旦那も取引する会社にいろはという名前の会社があるらしく、そのイメージがでてくると…


結局両方悩んで、新たに旦那は「いと」ちゃんの名前の由来から「紬(つむぎ)」ちゃんもいい!と言い出してます…。

可愛いのですが呼びにくくないですか?
「つむ」ちゃんとか略語で自分自身も呼びそうな気がしてます…。

皆さんの意見参考にさせてほしいです(T-T)

コメント

もっちん

いとちゃんってかわいいです(*^^*)

  • るるるる~

    るるるる~

    最初は私も気に入って賛成していたのですが、祖母の名前を思い出してそこから悩んでます(T-T)かわいいですよね

    • 1月25日
LILIYLIFE

いと、って名前すごく可愛です❤
私の友人にも1人いますが、何かで糸が切れる、縁起の悪い名前と言われてましたがつむぎ糸という由来を説明してました(^^)
でも今はそんなこと気にしない時代だと思います....ので個人的にはいとちゃん素敵です!
でももし、心配だなとか思うならつむぎちゃんも凄く可愛いです!!
決まらないときは姓名判断などどうでしょう!

  • るるるる~

    るるるる~

    最初私も「いと」という名前のイメージなど見たときに切れやすいイメージをもたれる方がいたり、妹に相談はすると中島みゆきの歌しか思い浮かばないといわれたりで笑

    姓名判断もしてみたんですが、全てが吉でさらに悩み中です(^_^;)

    • 1月25日
ぴち

名前自体が良くてもほかのものをイメージする時ってありますよね。。

紬ちゃん可愛いと思います♩
つむちゃんも全然ありじゃないですか?略語は避けたいのですか?

素敵なお名前が決まりますように🙏

  • るるるる~

    るるるる~

    そうですよね。
    「いと」も糸と漢字でするとただの糸になっちゃうのですが、依都にしたら意味も違ってくるし良いじゃない?ってなったのですが呼ぶときは漢字なんてわかりませんもんね。

    略語で呼ぶのは嫌では無いのですがゲームのツムツムを連想させてしまって、なんだかなぁっておもってます(^_^;)

    • 1月25日
mari❥︎

こんばんは☺
いろはちゃんもいとちゃんも
つむぎちゃんもどれも古風な感じで
とても可愛いですっ💓💓
つむぎちゃんはつーちゃんと呼んだらどうですか?💓💓

  • るるるる~

    るるるる~

    どうやら旦那も私も古風な名前にひかれてるみたいで、選ぶものがほぼ古風な感じです(^^)

    つーちゃん確かに呼びやすいですね(^^)ありがとうごさいます!参考にさせていただきます

    • 1月25日
久しぶりのママリ

いとちゃん可愛いですね♡
個人的ですが彩葉ちゃんもつむぎちゃんもわたしも勝手ながら名前候補にあげてていいな~って思ってます(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)

  • るるるる~

    るるるる~

    私が思った以上にいとちゃんが人気で気持ちがかたむいてきちゃいました笑

    いろはちゃん、つむぎちゃんもかわいいですよね~古風な人気の名前って本にのってましたよ~♪

    • 1月25日
smile

もうすぐご出産ですね✨楽しみですね✨

どれもすごく可愛いお名前ですね!

ですが、個人的には紬ちゃん、いいと思います。
思い出や、人と人や、いろんなものと繋がってゆく、そんな優しいイメージと、強さも感じられます!
あと、ふだんは、つむちゃん、で、大事な話をする時など、つむぎ、と呼ぶのもいいかと思います。

いろはちゃん、いとちゃん可愛いですが、やはりイメージしてしまう人、モノがあるとずっと気になってしまうと思うので…

色々悩んでつけた名前、きっと気に入ってもらえますよ💕おめでとうございます

  • るるるる~

    るるるる~

    紬ちゃんの意味はおっしゃっていただいたの考えとほぼ一緒です(^^)
    いとちゃんの候補の漢字の意味も紬ちゃんとにていますが言わないと分からないと思います。

    ぱっとみてわかってもらう方がやっぱりいいかもしれないですね。
    まだ産まれる気配ないのでもう少し考えてみます!ありがとうごさいます

    • 1月25日
deleted user

私もどうしても付けたかった名前があるんですが、旦那から嫌いな先輩の名前と一緒だから嫌だと言われ、即却下されました。
その時は腹立たしい気持ちでしたが、今思うと、無理やり私の意見を通して名前をつけなくてよかったなって思ってます。
お互いの子供だからお互いが納得して素敵な名前をつけてあげてください。
きっと、そうやっていろいろと夫婦で考えているうちに素敵な名前をつけることができると思います。
いとちゃんもいろはちゃんもとても可愛いらしい名前です

  • るるるる~

    るるるる~

    やっぱり夫婦でコレ!というものをつけてあげたいですよね。
    もう少し旦那と相談して決めたいとおもいます♪ありがとうございます。

    • 1月25日
(´・ω・`)

いとくんいました💡
なので私は男の子のイメージでした💦
いろはちゃんとつむぎちゃんは女の子ぽくてかわいいと思います✨
つむぎちゃんでむぎちゃんって呼んでもかわいいですね😊💓

  • るるるる~

    るるるる~

    男の子で実際に身近にいらっしゃるんですね~(^^)
    中性的な名前なんですかね?
    祖母がイトエだったので私は逆に女の子のイメージでした。

    むぎちゃん確かに言いやすいですね♪是非参考にさせていただきます!

    • 1月25日
ぽん

全部カワイイ名前ですね(≧∇≦)

でもイトちゃんだと、将来伊藤さんとの結婚はためらうかも(ー ー;)

  • るるるる~

    るるるる~

    たしかに伊藤さん沢山いますもんね!
    女の子だし名字がかわるので画数もそんなに気にせず気に入った名前にしようとなってましたが…
    そこはもう祈るしか無いですね(^_^;)

    • 1月25日
ひびKING

どっちも微妙かなーって印象です!
連想するものがいろいろあるし😞
だったらつむぎちゃんがいいです!

  • るるるる~

    るるるる~

    やっぱり連想するものがあるとそのイメージがつよいですか?

    つむぎちゃんも意外と人気なので私自身すこしおどろいてます。
    ありがとうございました(^^)

    • 1月25日
  • ひびKING

    ひびKING

    んー私はそう思いますね!
    名前っていじめの原因になったりもするし、大変ですよね考えるの😅

    • 1月26日
ふうまま

いとちゃん、私もおばあちゃんみたいと思ってしまいました😅でも逆に今風なのかな??
いろはちゃんもかわいいし紬ちゃんも可愛いと思いますが、わたしはつむぎちゃん派かな♪つーちゃんと呼びたいです(・∀・)
画数はどうなんだろう???

  • るるるる~

    るるるる~

    響きはすごく好きなのですが、私は身近に祖母がいたのでおばあちゃんの名前のイメージができてしまっていて(^_^;)

    それなら夫婦二人ともイメージのない紬もありかなっておもってきました。つーちゃん言いやすいですね。ありがとうございました♪

    • 1月25日
まこ

私は女の子なら絶対いろはちゃんと決めてたのに男の子でした(´இ□இ`。)°
つむぎちゃんも知ってます♡
いろちゃん
つむちゃん
短くして呼ばれてもとても可愛いと思います♡

  • るるるる~

    るるるる~

    決めてらっしゃったんですね!
    夫婦そろって優柔不断なのもあって決めれずでうらやましいです笑

    短くして呼ぶの普通なんだなーとしれてよかったです!
    親に短くして呼ばれたことないし、友人にも短くして読んでる子がいないので想像がつきませんでしたが皆さん意外と読んでるみたいなので安心しました(^^)
    ありがとうございました♪

    • 1月25日
蒼乃🐽

たしかなんかTVで出てた子どもが愛おしいの字でいと…なんとかちゃんでした。「いと」と言う響きかわいいなーと観てました!都の字って素敵ですよね。
いと、いろは両方すきです。紬も!

ミルク缶

いとちゃんカワイイ❤つむつむ紬ちちちゃんもカワイイ❤

  • ミルク缶

    ミルク缶

    ごめんなさい!ちちちゃんになってますね😭💨⤵
    紬ちゃんもカワイイ❤の間違いです!

    • 2月15日