※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

都内在住の女性が、雨の日に電動自転車で子供を送る夫について相談しています。自分はカッパを着て歩きますが、夫はタクシーを利用したがる理由があり、外回りの営業職のお父さんはどうしているのか気になっています。

都内です。
朝、電動自転車で、お子さんの送りを
旦那さんがしている方、
尚且つ、旦那さんが外回りの営業職の方!!
雨の日ってどうしてますか?
チャリ7分くらい、
3歳と歩いたら20分くらいの距離です。
カッパ着てチャリですか?タクシーですか?

子ども2人別の園(しかも真逆方向)に
通っていて、私と夫で1人ずつ送ってます。
私は駅までの通り道に幼稚園があるので
雨の日は歩いたりカッパ着てチャリです。
(職場にカッパ干せるし、服装自由)

夫は雨の日、タクシー使いたがります。
スーツと革靴濡れるし、
直行直帰ならカッパ持ち歩かないといけないし、
って理由です。
チャリでお子さん送って行ってる、
外回り営業のお父さんは雨の日どうしてるのかな
と思い質問しました。

コメント

deleted user

ママ友のパパさんがそんな感じですが
雨の日は車で保育園行って、そのあと家に停めに戻ってるみたいです。
都内です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    敷地内に車あればいいんですけど、駐車場まで大人の足で徒歩5分ほどかかるので、それは非効率的です🙃
    コメントありがとうございました。

    • 4月26日