妊娠・出産 自営業で2人目以降の出産時、上の子の保育園について経験者のアドバイスを探しています。保育園との調整が課題です。 自営業の方で2人目以降出産の際は、上の子の保育園どうされましたか? 市によって違うのかもしれませんが、自営業なので育休がなく、産後8週までしか在籍できず、働くか退園かになってしまいます。 安定期に入ったら市役所に詳しく聞きに行こうと思いますが、経験のある方いらっしゃったら教えてください。 最終更新:2023年4月25日 お気に入り 安定期 保育園 育休 妊娠8週目 産後 出産 上の子 2人目 自営業 まゆちん(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月) コメント @@ 娘の時、自営業でしたが自営業→産前産後→自営業に手続きしてくれましたよ! 収入なしでしたが😅 4月25日 まゆちん コメントありがとうございます! 産後は働いてるていで預けられたってことですかね? その時下の子は普通にお家で見てましたか? 4月25日 @@ そうですね!自宅保育です!申請が自営業に戻ります以外特になにも言われませんでした! 4月25日 まゆちん そうなんですね! 仕事するていなら下の子も保育園に入れるしかないかと思っていたので希望が持てました! ありがとうございます✨ 4月25日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まゆちん
コメントありがとうございます!
産後は働いてるていで預けられたってことですかね?
その時下の子は普通にお家で見てましたか?
@@
そうですね!自宅保育です!申請が自営業に戻ります以外特になにも言われませんでした!
まゆちん
そうなんですね!
仕事するていなら下の子も保育園に入れるしかないかと思っていたので希望が持てました!
ありがとうございます✨